書初め

<6年生>

カテゴリー: お知らせ | 書初め はコメントを受け付けていません

書初め

<5年生>

カテゴリー: お知らせ | 書初め はコメントを受け付けていません

書初め

<4年生>

カテゴリー: お知らせ | 書初め はコメントを受け付けていません

書初め

<3年生>

カテゴリー: お知らせ | 書初め はコメントを受け付けていません

長さを測る

 

1月22日(金)2年生が算数の学習で,1メートルを基に長さを予想しながら,実際に測りました。子供たちは,すでに学習した1メートルの場所を参考にしながら予想し,物差しを使って正しく測ることができました。

カテゴリー: お知らせ | 長さを測る はコメントを受け付けていません

初めてのミシン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月21日(木)5年生の家庭科の学習で,初めてミシンで布を縫いました。上糸のかけ方や下糸の出し方など,難しい作業もありましたが,集中して取り組むことができました。エプロン作りを目指して,これからもがんばってほしいです。

カテゴリー: お知らせ | 初めてのミシン はコメントを受け付けていません

こおりを見つけたよ!

 

 

 

 

 

1月21日(木)大きなプール一面に氷が張っていました。冷たい氷を触って,1年生の子どもたちは大喜びでした。

カテゴリー: お知らせ | こおりを見つけたよ! はコメントを受け付けていません

墨のよさを生かして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月19日(火)6年生が図工の学習で,墨を使って和紙に絵を表す活動をしました。墨の濃淡だけでなく,指に墨を付けて直接描いたり,しずくを垂らしたりと様々な表現方法を楽しみました。最後は色紙に思い思いの絵を描きました。味のある作品に仕上がったと思います。

カテゴリー: お知らせ | 墨のよさを生かして はコメントを受け付けていません

“野間のすてき” 調べ学習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月19日(火)3年生が総合的な学習の時間で,コンピューターを使って,美浜町観光協会のホームページを開き,自分のテーマについて調べました。

カテゴリー: お知らせ | “野間のすてき” 調べ学習 はコメントを受け付けていません

書初め② 4年生

今日は4年生が書初めを行いました。

カテゴリー: お知らせ | 書初め② 4年生 はコメントを受け付けていません

寒に負けず遊ぶ子供たち②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月19日(火)朝方にあられが降り,急激に寒くなりました。しかし,放課になると強い風の中でも,元気よく遊ぶ子供たちの姿が見られました。

カテゴリー: お知らせ | 寒に負けず遊ぶ子供たち② はコメントを受け付けていません