新入生にとって待ちに待った入学式。朝からわくわくどきどきで校門をくぐったことでしょう。入学式では拍手に迎えられ,担任の先生と出会いました。先生から名前を呼ばれて,大きな声で返事ができました。校長先生からは,「いろいろなものを見つける名人になってください。」とのメッセージをいただきました。児童会長からは,「勉強することで,できないことができるうれしさがあります。」との言葉がありました。これから6年間,野間小学校での学びを通して大きく成長してくれることが楽しみです。
新入生にとって待ちに待った入学式。朝からわくわくどきどきで校門をくぐったことでしょう。入学式では拍手に迎えられ,担任の先生と出会いました。先生から名前を呼ばれて,大きな声で返事ができました。校長先生からは,「いろいろなものを見つける名人になってください。」とのメッセージをいただきました。児童会長からは,「勉強することで,できないことができるうれしさがあります。」との言葉がありました。これから6年間,野間小学校での学びを通して大きく成長してくれることが楽しみです。
入学式前日。一足早く,5・6年生が登校して,入学式の準備をしました。かつては自分たちが迎えてもらう立場でしたが,今は立派に成長して,新入生を迎える立場です。とてもよく協力して,素敵な式場が完成しました。
3月24日(木)修了式が体育館で行われました。子供たちは,感染症対策をしながら,静かに落ち着いて会に出席することができていて立派でした。一斉下校の際には,今まで交通指導でお世話になった方々へあいさつをして,一年の締めくくりができました。地域の皆様のおかげで無事一年過ごすことができました。来年度も野間小の子供たちをよろしくお願いします。
3月22日(火)3年生が,総合的な学習で,「マイクロプラスチックアート」に挑戦しました。海外清掃で回収したごみをもとに,子供たちが思い思いにデザインをしてきました。学習の思い出とするだけでなく,これからもごみを減らせるようにという思いを込めて作りました。
3月18日(金)令和3年度の卒業式が行われました。在校生は5年生が代表して参加しました。昨年度とは違う形式になったり,感染症対策をしながら行ったりしても,堂々と式をやり遂げていて,さすが6年生という印象でした。5年生も,朝から最後の片付けまでしっかりとやっていて,頼もしかったです。
3月16日(水)4年生が10歳の宣言(二分の一成人式)を行いました。これまで,子どもたちは,10年間の振り返り,これからの生き方について学習をしてきました。式では,感謝の気持ちを込めたリコーダー演奏,一人一人のスピーチ発表,そして,10歳の証明書を受け取りました。10歳の宣言(二分の一成人式)での決意を胸に,これからの生活を過ごしてほしいです。
3月15日(火)6年生が自分たちで学校のためにやりたいと考えた「タイヤのペンキ塗り」を行いました。ぞうきんでタイヤの汚れを落とし,強風の中,ペンキを丁寧に塗っていました。ペンキを塗ったタイヤは,一目瞭然で,とても美しくなりました。きれいになったタイヤで在校生に楽しく遊んでもらいたいです。
美浜町花き園芸組合の代表が小学校を訪れ,18日(金)に卒業する6年生に,花束をプレゼントしてくださいました。明後日は,花束を持って卒業します。素敵なカーネーションをありがとうございました。
3月11日(金)4年生の総合的な学習「10歳の宣言」では,表紙にフィルムをつけ,いよいよ製本となりました。自分だけの冊子がいよいよ完成です。できあがった作品に子どもたちは満足そうな表情をしていました。来週は,10歳の宣言の会を進めていきます。
国語「もしものときそなえよう」では,自分たちで考えた文章をタブレットで撮影し,読み合いました。友達がから読んだ感想をもらい,うれしそうでした。
図工「おもしろだんボールボックス」では,初めて使うダンボールカッターに興味津々。はさみとの切れ味の違いに驚いていました。これからどんな飾りがをつけて完成するのか楽しみです。
3月11日(金)全校で「6年生を送る会」を行いました。今年度は感染症対策として,オンラインを活用して行いました。新しくなったミーティングルームに6年生だけが集まり,1~4年生がらプレゼントを受け取ったり,5年生からの思い出スライドを鑑賞したりして充実した時間を過ごすことができました。6年生も在校生にプレゼントをするなど全校で協力して会を成功させることができました。
3月10日(木)3年生が海岸清掃に出かけました。3年生では,総合的な学習の時間に環境について学んできました。学習を通して,「野間の海を守りたい」という気持ちが高まり,海岸清掃に至りました。子供たちは,自分たちで道具を前もって準備したり,当日熱心にごみを拾ったりしました。これからも,”海を守る”という意識を広げていってほしいと思います。