3年生 理科 音

11月17日(金)理科の授業で、音について学習しました。小太鼓やシンバル、トライアングルを使って、音が出ている時の震え方について調べました。小太鼓に紙やお米を乗せて震え方を観察したり、実際に音の振動を手で触ったりしました。子どもたちは、大きい音と小さい音の振動を比較しながら、楽しく学習することできました。

カテゴリー: お知らせ | 3年生 理科 音 はコメントを受け付けていません

ぞうきんをいただきました 11/17(金)

美浜町のリメイクボランティアの方々より、200枚のぞうきんをいただきました。野間小学校を代表して児童会の役員が受け取りました。このぞうきんで学校をきれいにしていきます。ありがとうございました。

カテゴリー: お知らせ | ぞうきんをいただきました 11/17(金) はコメントを受け付けていません

火災避難訓練

 11月16日(木)、全校で火災避難訓練を行いました。理科室から出火したことを想定して、「おはしも」を守って避難しました。その後、初期消火訓練と煙道体験をしました。火災が起きてしまったとき、自分の命を自分で守れるように取り組みました。子どもたちが下校した後は、職員も消防署の方と消火装置の操作方法などの確認をしました。

カテゴリー: お知らせ | 火災避難訓練 はコメントを受け付けていません

学習発表会

 11月10日(金)、学習発表会が行われました。どの学年も今まで学習してきたことや練習してきたことを全校の前で発表することができました。大きな声で堂々と発表したり、思い切り歌ったり踊ったりして、子どもたちはまた一回り大きく成長しました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

カテゴリー: お知らせ | 学習発表会 はコメントを受け付けていません

2年生 サツマイモを掘りました

10月31日、生活科の時間にサツマイモを掘りました。

大きな芋がいくつも取れました。

カテゴリー: お知らせ | 2年生 サツマイモを掘りました はコメントを受け付けていません

3年生 食指導

10月26日(木)4時間目に、栄養教諭から「食べ物の変身」についての授業がありました。せんべいやお餅、酢などがお米から変身してできていることや、味噌や納豆、きなこが大豆から変身してできていることを学びました。一つの食べ物がいろんなの食べ物の姿になって、給食や食卓に出てきていると知り、驚いていました。

カテゴリー: お知らせ | 3年生 食指導 はコメントを受け付けていません

陸上大会

10月26日(木) 美浜町小学校陸上大会が布土小学校で行われました。

それぞれの種目で練習の成果を発揮し、多くの種目で入賞を果たしました。

カテゴリー: お知らせ | 陸上大会 はコメントを受け付けていません

1年生 図工「ならべて ならべて」

 10月25日(水)、図工の時間にいろいろな道具をならべて楽しみました。体育倉庫に入っているものをクループの友達と工夫してならべました。「おもしろかった!」「また今度もやりたい!」と楽しそうに話していました。秋の気持ちいい風に吹かれながらの外での活動は最高でした。

落ち葉のベットだ!              人間を作ったよ!

グループの作品

カテゴリー: お知らせ | 1年生 図工「ならべて ならべて」 はコメントを受け付けていません

情報教育授業(4年)

 10月24日(火)の5、6時間目に4年生が情報教育の授業を受けました。プログラミングのソフト「スクラッチ」を使って、キャラクターを移動させたり、図形を描いたりするプログラムを考えて作りました。自分が意図するところに動かすためにどのようなプログラムにするかを悩んで試行錯誤しながら、取り組んでいました。

カテゴリー: お知らせ | 情報教育授業(4年) はコメントを受け付けていません

野間公民館まつり

 10月22日(日)、野間小学校の体育館で公民館まつりが行われました。前日には、ボランティアの子どもたちが司会の練習や看板作りをしてくれました。当日には、受付や進行もしました。ダンスやお囃子の発表、全校の子どもたちの作品の展示もありました。気持ちのよい秋晴れのなか、たくさんの方が楽しい時間を過ごしました。

カテゴリー: お知らせ | 野間公民館まつり はコメントを受け付けていません

校外学習(4年)

 10月20日(金)、4年生が校外学習に出かけ、新美南吉記念館・新美南吉生家・空の科学館を巡りました。4年生の国語と理科で学習した内容がいっぱいで学習を振り返るよい機会になりました。子どもたちも、各施設をとても楽しそうに見学していました。

カテゴリー: お知らせ | 校外学習(4年) はコメントを受け付けていません