11月30日(木)の5時間目に、4年生が花植えの体験をしました。花き園芸組合の方とJAの方に来ていただき、植え方を教えていただきました。子どもたちは、教わりながら一生懸命に苗を植えていました。植えた鉢は、卒業式や入学式で飾る予定です。最後には、寄せ植えの仕方も教えていただきました。
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
11月30日(木)の5時間目に、4年生が花植えの体験をしました。花き園芸組合の方とJAの方に来ていただき、植え方を教えていただきました。子どもたちは、教わりながら一生懸命に苗を植えていました。植えた鉢は、卒業式や入学式で飾る予定です。最後には、寄せ植えの仕方も教えていただきました。
11月30日(木)、3学期に子どもたちが使わせてもらう日本福祉大学のプールの施設を職員で見学に行きました。外は冷たい風が吹いていましたが、プールがある室内は暖かく、とてもきれいでした。これから子どもたちが楽しく安全に水泳の授業ができるように先生たちみんなで考えていきます。
11月29日(水)、校外学習で名古屋市のでんきの科学館に行ってきました。静電気の性質についての実験ショーなど楽しく学ぶことができました。思い出に残る一日になりました。
11月29日(水)に栄養教諭の谷口先生に来校していただき,生活習慣病について学習しました。生活習慣病が起こる原因を知り,生活習慣病にならないために自分たちができることを考えました。コーラに含まれる糖分やポテトチップスに含まれる脂肪分などを知り,糖分,脂肪分,塩分に気をつけて食事することが大切だということを学びました。授業後,子どもたちは,食べる量や回数に気をつけたいと振り返りをしていました。
11月28日(火)、3学期に行われる水泳の授業に向けて、もしもの時のために子どもたちの命を守ることができるように職員が救急法を受講しました。
11月22日(水)に卒業文集を書くための準備をしました。友達と話しながら思い出を振り返ったり,先輩の文集を読みながら自分が文集に書くエピソードを選んだりしました。自分の気持ちを大事にして,自分の成長を感じたり,将来の目標を立てたりできる文集を一緒に作っていきます。
11月22日(水)、校外学習で東山動物園に行きました。秋晴れのもと、子どもたちはお目当ての動物が見られると、「おー!」と感動していました。明日からは、4連休!しっかり体を休めて月曜日にまた元気に登校してくれるのを楽しみにしています。
11月21日(火)に、ガスコンロの使い方について学習しました。一人一人、ガスボンベをつけ、実際に火をつけました。子どもたちは、少し怖がっているところもありましたが、しっかり操作することができました。今後、このガスコンロを使って、いろいろな実験をしていきたいと思います。
11月21日(火)、タブレット端末のキーボードでひらがなの打ち方を教えてもらいました。「あいうえお」「かきくけこ」「さしすせそ」をどの子も打てるようになりました。ローマ字で打ったのに、ひらがなになったときは「おー!」と驚いていました。最後に全員が自分の名前をひらがなで打つことができました。
11月21日(火)の社会の授業で江戸時代の社会の様子や文化や学問について学習しました。農業・町人の文化・教育や学問と3つの観点でチーム分けし,調べ学習を行っています。調べた内容やどのように生活が変化したかを児童が授業を行い友達に紹介します。どんな授業になるか楽しみです。
11月18日(土)、史跡めぐりハイキングが行われました。風が強く寒い日でしたが、子どもたちは家族や地域の方と一緒に元気よく野間にある史跡を巡りました。ゴールをした後は、参加賞をもらってうれしそうにしていました。