「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
運動会
天候にも恵まれ、運動会を開催することができました。種目のルールを工夫したので、結果が最後までわからないから、どきどきわくわく!!仲間と共に力を合わせ、仲間を応援するあたたかい野間っ子たちの姿がたくさん見られた運動会にな … 続きを読む
6年生校外学習(野間の史跡巡り)
10月19日(水)6年生の校外学習として野間大坊に行きました。住職の水野さんから野間大坊の歴史や源義朝公の話を絵解きからたくさんしていただきました。児童たちはたくさんのメモを取りながら野間の深い歴史に関心をもっていました … 続きを読む
児童会企画
10月19日(水)野間っ子タイムで児童会企画を行いました。 運動会前に色別チームの交流を深める活動ができ、児童達は楽しく活動 することができました。
2年校外学習
10月18日(火)に東山動物園へ校外学習に行きました。秋晴れの空の下,コアラやレッサーパンダ,ぞうやライオンなどの動物の様子を見学学習しました。特に,今年生まれた赤ちゃんのコアラと象を見ることができました。また,動物会館 … 続きを読む
社会 ~野間郵便局旧局舎を見学に行きました!~
4年生の社会科「わたしたちのまちに残る古い建物」の学習で,野間に残る郵便局旧局舎を見学に行きました。90年も前に建てられた局舎が伊勢湾台風などの大きな災害を乗り越えたお話しを聞き,子どもたちは感心していました。建物の中に … 続きを読む
芸術鑑賞会
10月7日(金),5時間目に、芸術鑑賞会を行いました。 パフォーマンスラボ「クラウンサーカス」の方に来校いただき, 楽しく,見応えのあるパフォーマンスを見せていただきました。 児童や職員の飛び入り参加も多数あり,笑顔の溢 … 続きを読む
総合 ~福祉実践教室をしました~
4年生は総合の福祉の学習に講師の先生をお招きして「障害がある人の仕事を考える~だれもが活躍できる社会をめざして~」というお話を聞きました。電動車椅子に乗っている方や目が見えない方たちはどうやって仕事をしているかを写真や動 … 続きを読む
9/18警報発表時の対応について
大型で猛烈な台風14号の接近が心配されるところです。 今後の進路次第で警報が発表される可能性もあります。 登校日に警報が出た場合の対応については、以下のリンク先よりご確認いただけます。 警報時の登下校について(特別警報あ … 続きを読む
9/16金融教育が行われました
6年生を対象に、東海財務局と知多信用金庫の方にご来校いただき、金融教育が行われました。物価や投資など、普段は体験できない貴重な学びの機会をいただきました。当日の様子が翌日の中日新聞朝刊で紹介されました。
9/1(木)2学期が始まりました!
夏休みが終わり、子どもたちが元気に登校し、今日から2学期のスタートです。健康で安全に、安心して学習や運動、行事に力いっぱい取り組む子どもたちの姿が見られることを願っています。
PTA校内整備作業(8/27)
2学期に向けて、夏休み最後の土曜日の早朝にもかかわらず、たくさんの有志の方にご協力をいただき、校内整備作業を行うことができました。おかげさまで、校内がきれいになり、もうすぐ始まる2学期を気持ちよく子どもたちと迎える事がで … 続きを読む