-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
2025年8月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
-
愛知県教育振興会HP
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
3年生 歯磨き指導
2月27日(木)、3年生が給食の後に、保健室の篠崎先生から歯磨きについての話を聞きました。生え始めたばかりの永久歯は、虫歯になりやすいので、自分の歯に合わせたブラッシングが必要なことを学びました。お話の後には、実際に歯 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
3年生 歯磨き指導 はコメントを受け付けていません
1・2年生 お囃子体験
2月25日(火)1、2年生がお囃子体験をしました。 地域の方が小学校に来てくださり、太鼓をたたいたり、笛を吹いたりしました。 上手に音が出て、うれしそうにしている子がたくさんいました。 地域の大切な伝統をつないでいってほ … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
1・2年生 お囃子体験 はコメントを受け付けていません
児童会役員選挙
2月20日(木)、令和7年度前期児童会役員を決めるための選挙が行われました。どの立候補者も野間小学校をよくしたいという強い思いをもち、立派に演説をすることができました。
カテゴリー: お知らせ
児童会役員選挙 はコメントを受け付けていません
6年生 なわとび週間
2月17日(月)から1週間、大放課に運動場に出て、運動場でなわとびを跳びます。寒いですが、跳んでいると身体が温かくなってきます。明日からまた寒波が襲来すると言われているので、寒さに負けずに身体を鍛えてほしいです。
カテゴリー: お知らせ
6年生 なわとび週間 はコメントを受け付けていません
3年生 情報授業
2月12日(水)、3年生が情報の授業を受けました。今回は、タブレットに入っている「figma」というアプリの使い方を学びました。データを共有して作品が作れるアプリなのですが、共有する際に気をつけなければいけないことも学 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
3年生 情報授業 はコメントを受け付けていません
本年厄歳の方々に感謝
2月12日(水),野間五九六〇会の皆様より,野間小学校にご寄附をいただきました。皆様のお気持ちに感謝し,有効に使わせていただきます。誠にありがとうございます。
カテゴリー: お知らせ
本年厄歳の方々に感謝 はコメントを受け付けていません
3年生 図工授業
1月29日(水)、3年生が図工の授業で、版画を刷りました。子どもたちは、版にインクをつけた後、ばれんを使って、ていねいにこすっていました。自分がねらった、白と黒の作品になった子も、少し違ってしまった子もいましたが、すて … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
3年生 図工授業 はコメントを受け付けていません
6年生 中学校説明会へ
1月23日(木)、野間中学校で中学校入学に向けて話を聞いたり、部活動を見学したりしました。中学校進学が目前に迫ってきたのを実感しました。
カテゴリー: お知らせ
6年生 中学校説明会へ はコメントを受け付けていません
5・6年生 水泳の授業
5・6年生はサバイバルフローティングやイカ泳ぎなどをして、3分間水の中で生き延びることが目標です。日本福祉大学の学生に見本を見せてもらって、練習を始めました。これからが楽しみです。
カテゴリー: お知らせ
5・6年生 水泳の授業 はコメントを受け付けていません
6年生 図工 「1枚の板から」
1月21日(火)、版画での自画像制作が本格的に始まりました。できあがりを想像しながら彫り進めていくのは、かなり頭を使います。どの子も集中して取り組んでおり、さすが6年生!でした。完成が楽しみです。
カテゴリー: お知らせ
6年生 図工 「1枚の板から」 はコメントを受け付けていません