お知らせ」カテゴリーアーカイブ

三学期が始まりました

1月7日(火),三学期の始業式を行いました。今朝は,とても寒くてプール一面に氷がはっていました。 でも,子どもたちは,みんな寒さに負けず元気に登校してきました。 校長先生からは,「三学期は,新しい学年に向けての大事な学期 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 三学期が始まりました はコメントを受け付けていません

2学期が終わりました

12月20日,終業式が行われました。今年最後の式です。子どもたちも真剣に校長先生のお話を聞いていました。また,各学級の代表がこの2学期にがんばったことを発表しました。漢字・計算テストの合格者の表彰も行われました。 &nb … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 2学期が終わりました はコメントを受け付けていません

愛知県・美浜町 津波・地震防災訓練が実施されました

11月17日(日)9時に訓練のための緊急地震速報が流れ,シェイクアウトをして頭を守って,強い揺れに備えました。   9時2分の大津波警報の発令で,全校児童は,高台の瑞境寺まで避難しました。先頭の1・6年生が15 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 愛知県・美浜町 津波・地震防災訓練が実施されました はコメントを受け付けていません

野間っ子発表会,がんばりました

11月9日(土),野間っ子発表会がありました。道具の準備から演技の練習まで,みんなで力を合わせてがんばってきました。練習の成果を披露できたすばらしい発表会になりました。見に来てくださった皆様,ありがとうございました。  

カテゴリー: お知らせ | 野間っ子発表会,がんばりました はコメントを受け付けていません

交通安全教室を行いました

10月22日,交通指導員の方をお招きして,交通安全教室を行いました。自転車で安全に通行するための学習を行いました。今日,学習したことをしっかり覚えて,事故に遭わないよう十分注意して自転車に乗ってほしいと思います。  

カテゴリー: お知らせ | 交通安全教室を行いました はコメントを受け付けていません

地域に出かけて金管演奏を行いました

10月18日(金),6年生児童がビラ・オレンジと野間保育所を訪問し,金管演奏を行いました。ビラ・オレンジのみなさんや保育所の園児のみなさんに喜んでいただき,6年生児童は達成感を感じていました。見に来てくださった保護者のみ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 地域に出かけて金管演奏を行いました はコメントを受け付けていません

フグの解剖をしました

10月15日(火)野間の旅館組合のみなさんをお招きし,6年生が1人1ぴき,サバフグの解剖をしました。また,トラフグの内臓を観察し,理科の学習をしました。最後にサバフグのからあげをいただきました。旅館組合のみなさん,ありが … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | フグの解剖をしました はコメントを受け付けていません

主役はきみだ!東海テレビ「わんだほキッズ」の収録がありました

9月13日(金)東海テレビの「わんだほキッズ」の収録がありました。体育館に全校児童が集まり,代表児童が「ザ ブングル」に挑戦しました。その後,特技を児童が紹介しました。10月12日(土)11時25分~40分に元気な子ども … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 主役はきみだ!東海テレビ「わんだほキッズ」の収録がありました はコメントを受け付けていません

観劇会がありました

10月10日(木)劇団風の子東北のみなさんによる「ぶたぶたとんだ」を鑑賞しました。ざるやかごなど身の回りの道具を使って,海の生き物に見立てて表現するなど,たくさん笑いながら楽しい時間を過ごしました。

カテゴリー: お知らせ | 観劇会がありました はコメントを受け付けていません

野間学区区民運動会盛大に行われました

11月6日(日)さわやかな秋晴れの中,野間学区区民運動会が行われました。保護者や学区のみなさんの盛大な応援のもと,大変盛り上がった楽しい運動会となりました。今年は10対6で白組が優勝しました。         … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 野間学区区民運動会盛大に行われました はコメントを受け付けていません

愛知県警察音楽隊の巡回コンサートがありました

9月6日(金),愛知県警察音楽隊による巡回コンサートがありました。「ミッキーマウスマーチ」「コナンのテーマ」「ガリレオのテーマ」「アメージンググレース」「パイレーツオブカビリオン」などのすばらしい演奏を子どもたちは,真剣 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 愛知県警察音楽隊の巡回コンサートがありました はコメントを受け付けていません