5/27(火)授業の様子

6年生の体育は、リレーの練習を行いました。地面に印をつけたりして、走り出すタイミングやバトンを渡すタイミングを調整していました。

1年生は音楽で「おんがくにあわせてあるこう」の学習をしました。曲が流れている間は歩き、曲が止まると動きをぴたっと止めます。音に合わせてドスンドスンと歩いたり、コソコソ歩いたり、工夫しながら楽しく動いていました。

4年生はわり算の答えの確かめ方を考えていました。挙手が多くてびっくりしました。「わる数×商+あまり=わられる数」で確かめられることをつかめたようです。

5年生の国語は、昨日準備したインタビューを実際に行っていました。インタビューする人、インタビューされる人、メモを取る人、の3つの役割を交代しながら行いました。

2年生は算数で、ひっ算の仕方を考えました。お隣さん同士でお互いの考えを確認しています。自信をもって相手に伝えている子がたくさんいました。

3年生は図工「トントンどんどんくぎうって」の作品が、完成間近です。釘をメインにボンドも使いながら、思い思いの作品を作っています。最後にカードに名前や題名などを書いたら完成です。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク