1年生は、生活科「秋で遊ぼう」で、さつまいものつるでリースを作っていました。まず畑からさつまいものつるを採ってきました。その後、教室で思い思いの形を作っていました。
2年生は、図工「わくわくすごろく」で、「楽しいすごろくを作ろう」をめあてに学習していました。前時に立てた計画に従って、楽しそうに作っていました。家から持ってきた段ボールを活用している子もいました。
3年生は、元気で楽しそうな歌声が聞こえてきたので教室に入ってみると、学習発表会の練習をしていました。みんなの心が一つになった歌声を聞いて、発表会が楽しみになりました。
4年生は、図工「ギコギコクリエーター」で、「のこぎりで木を切って、組み合わせて、いろいろなものを作ろう」をめあてに学習していました。自分で考えた形を目指して、安全に気をつけて、真剣に木を切っていました。のこぎりの使い方が上手になってきました。
5年生は、体育で、鉄棒運動をしていました。まず、できる技やできる技の組み合わせで楽しみ、その後、できそうな技に挑戦していました。
6年生は、理科「水よう液」で、水よう液の性質の違いを調べていました。5つの水よう液(塩酸、炭酸水、食塩水、石灰水、アンモニア水)の見た様子やにおい、水を蒸発させたときの様子をグループで協力して調べていました。