児童会役員選挙 (2/22)

6限目に児童会役員選挙が行われました。今回の選挙は、来年度の児童会役員を選ぶ選挙です。4・5年生から8名が立候補しました。立ち会い演説会では、立候補者一人一人が自分の思いをしっかりと伝えていました。また、今回から3年生が投票に加わりました。選挙結果は、来週月曜日の朝、レインボーホールに掲示されます。

カテゴリー: 未分類 | 児童会役員選挙 (2/22) はコメントを受け付けていません

1・6年生 ペア給食 (2/21)

今日の給食は、1・6年生がペア給食でした。レインボーホールにテーブルを並べ、ペア同士が向かい合って座って会食しました。本校のインフルエンザの流行が下火になってきたのでようやく実現できました。今後、3/4に2・5年生ペア、3/13に3・4年生ペアが予定しています。

カテゴリー: 未分類 | 1・6年生 ペア給食 (2/21) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(2/21)

1年生は、国語「さっかのじかん」で、「おはなしのひょうしをつくろう」をめあてに学習していました。図書室の本を参考にしながら、作家になりきって表紙を作っていました。
2年生は、国語「スーホの白い馬」で、「お話をそうぞうしながら読もう」をめあてに学習していました。まず、話の場面や登場人物を読み取って、発表していました。

3年生は、国語「ことわざについて調べよう」で、「ことわざブックをつくろう」をめあてに学習していました。自分で選んだことわざについて、調べたことをまとめていました。
4年生は、総合的な学習で、プログラミングをしていました。基本的な操作の仕方を確認した後、その操作を応用して三角形や四角形、八角形などの形を作っていました。

5年生は、家庭科で、「エプロン作りを進めよう」をめあてに学習していました。手順を確認しながら、各自アイロンをかけたり、まち針を打ったりしていました。
6年生は、国語「今、私は、ぼくは」で、「伝えたいことを決めよう」をめあてに学習していました。運動会や学習発表会、修学旅行など、6年間の思い出をウェブマップにまとめていました。

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(2/21) はコメントを受け付けていません

6年生 お茶の授業 (2/20)

5限目に行った6年生の「お茶の授業」の様子です。

最初に、2名のお茶の先生が点ててくださったお茶をいただきました。お茶の点て方を教えていただいた後、自分たちで点てたお茶を友達にふるまっていました。楽しそうに、また、おいしそうにお茶とお菓子を味わい、日本の伝統文化に触れることができました。ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 6年生 お茶の授業 (2/20) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介 (2/20)

1年生は、音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。「かっこう」を指遣いに気を付けながら演奏していました。
2年生は、算数で復習テストをしていました。これまでの学習を思い出し、集中して問題を解いていました。

3年生は、体育「ゴール型ゲーム」でポートボールをしていました。チームごとにシュートとディフェンスの練習をした後、ゲームをしていました。
4年生は、理科で「水をあたため続けたときの水の温度とすがたの変化との関係を調べよう」をめあてに学習していました。グループで、2分ごとに水の温度と様子を調べ、表にまとめていました。

5年生は、算数で「角柱と円柱の特徴を調べよう」をめあてに学習していました。実際の角柱や円柱を見ながら、側面や底面、高さについて調べていました。
6年生は、外国語活動で「中学校で入りたい部活動や楽しみな行事をたずねてみよう」をめあてに学習していました。3人に英語でインタビューして、聞き取った部活動や行事をメモしていました。

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介 (2/20) はコメントを受け付けていません

読み聞かせ (2/19)

「うのみみ」の皆さんによる読み聞かせが始まりました。今日は1~3年生でした。読み聞かせ後の感想や講師さんとの会話も楽しそうでした。3月1日(金)まで、学年を入れ替えながら行っていただきます。

カテゴリー: 未分類 | 読み聞かせ (2/19) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(2/18)

1年生は、図工「はこでつくったよ」で、「つなげて つんで つくろう」をめあてに学習していました。自分で作りたい物を決めて、箱をつなげたり、つんだりして、工作を楽しんでいました。
2年生は、体育で、ボールけりゲームをしていました。ドリブルやパスの練習をした後、2つの円コートにわかれて、コーン倒しゲームをしていました。

3年生は、体育「ゴール型ゲーム」で、ポートボールをしていました。パスやディフェンスなどの練習をチームごとにしていました。
4年生は、音楽で、「魔法のすず」の合奏の練習をしていました。オルガンやリコーダー、木琴などのパートにわかれて、繰り返し練習していました。

5年生は、社会「国土の環境を守る」で、「環境とわたしたちのくらしについてまとめよう」をめあてに学習していました。四大公害について、教科書などを活用して調べたことを発表し合っていました。
6年生は、社会「世界のなかの日本とわたしたち」で、「日本とつながりの深い国について調べよう」をめあてに学習していました。自分の調べたい国を決めて、その国の衣食住や日本とのつながりなどについてインターネットを活用して調べていました。

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(2/18) はコメントを受け付けていません

厄才寄附 (2/18)

午前中に上野間午未会の代表者3名が校長先生を訪ねてくださいました。そこで、初老厄才記念としてご寄附をいただきました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

カテゴリー: 未分類 | 厄才寄附 (2/18) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介 (2/15)

1年生は、算数「おおいほう すくないほう」で「おおいほうとすくないほうのかずをかんがえよう」をめあてに学習していました。みんなで計算の仕方を話し合った後、各自、練習問題を解いていました。
2年生は、図工「たのしく うつして」で「うつしかたを工夫しよう」をめあてに学習していました。順番にインクの量や付け方を工夫して印刷していました。

3年生は、体育「ネット型ゲーム」で「作戦を立ててゲームをしよう」をめあてに学習していました。ボールの上げ方や返し方などを工夫してゲームを楽しんでいました。
4年生は、算数で「直方体の辺と辺の関係を調べよう」をめあてに学習していました。
家から持ってきた箱を利用して、辺と辺の関係(平行や垂直)を調べていました。

5年生は、体育「バスケットボール」で「チームのめあてを決めて、練習やゲームをしよう」をめあてに学習していました。まず、チームに分かれて、声をかけ合いながらシュート練習をしていました。
6年生は、外国語活動で「部活動や学校行事についてのスピーチを聞こう」をめあてに学習していました。「What  club  do  you  want  to  join ?」 と尋ねる方法や「 I  want  to  join  the  〇〇.」と答える方法を練習していました。

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介 (2/15) はコメントを受け付けていません

1・3・5年生 「なまず号」体験 (2/14)

5限目に1・3・5年生が地震体験をしました。「なまず号」で学年に応じて震度5~7程度の揺れを体験しました。低い姿勢になって頭を守る。1年生は姿勢を維持するのに精一杯でしたが、5年生は狭いテーブルの下で場所を譲り合って避難できているグループが見られました。町防災課から2名の方が来校し、指導していただきました。ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 1・3・5年生 「なまず号」体験 (2/14) はコメントを受け付けていません