4年生 理科の時間です!(5/11)

5月11日と12日に配付する家庭学習のふうとうに、ヘチマのたねを入れました。本物のたねをよく見て観察をしてください。観察の後は、家でもたねをまいてみましょう。

先生はゴールデンウィーク前の5月1日に、授業で観察するために、ヘチマのたねをまきました。

たねのまき方は、ビニルポットの中に土を入れます。まん中にふかさ約1cmのあなをあけ、あなの中にたねをまきます。土を上からかぶせて、水をやります。

 

ゴールデンウィークも終わり、たねまきから6日後と10日後の今日、観察をしています。芽は出ているでしょうか?

 

ヘチマのたねといっしょに、ゴールデンウィーク前の5月1日に、マリーゴールド・サルビア・メランポジウム・アゲラタムなどの花のたねもまきました。4・5日後のゴールデンウィーク明けには芽が出たたねがありました。

 

ヘチマの芽が気になりますね。

カテゴリー: 未分類 | 4年生 理科の時間です!(5/11) はコメントを受け付けていません

1年生 生活の時間です!(5/8)

1ねんせいのみなさんに、「なんというへやでしょうくいず」だい2もんをだすよ!

 

このへやはなんというなまえのへやでしょう?

①ほけんしつ

②おとぎのへや(しょうとしょしつ)

③たいいくかん

 

 

ひんと1:このへやには、すわるところがあるよ。

 

 

ひんと2:このへやには、えほんがたくさんあるよ。

 

さて、こたえはなんばんでしょう?

 

こたえは、つぎの1ねんせいのじかんで。

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 1年生 生活の時間です!(5/8) はコメントを受け付けていません

3年生 理科の時間です!(5/8)

3年生のみなさん、これはホウセンカという花のたねです。つぎのしゅくだいで、このホウセンカのたねのかんさつがあります。形や色、大きさをかんさつしてください。

さて、ホウセンカは何色の花がさくと思いますか。教科書23ページにしゃしんがあるので見てみましょう。

理科の時間にホウセンカのたねまきをしたいと思っていましたが、休みがながくなってしまったので、先生がたねまきをしました。

ポットに土をいれて、たねをいれるためのあなをあけました。あなは1㎝ぐらいです。

あなにたねをいれました。

たねに土をかぶせ、水やりをしました。

いつめが出てくるでしょうか。たのしみですね。

学校がはじまったらみんなでそだてましょう。

カテゴリー: 未分類 | 3年生 理科の時間です!(5/8) はコメントを受け付けていません

5年生 理科の時間です!(5/8)

5年生のみなさん、元気にしていますか。

突然ですが、児童会室の横に水そうをおきました。

泳いでいるのはメダカです。5年生理科の学習のために、観察池から連れてきました。

メダカを飼っている人、メダカにくわしい人は知っているのかもしれませんが、どうやら・・・

「だれにでも、簡単に見分けることができる」方法を知っている5年生のみなさん、学校が再開したら、ぜひ教えてくださいね!

カテゴリー: 未分類 | 5年生 理科の時間です!(5/8) はコメントを受け付けていません

2年生 算数の時間です!(5/7)

2年生のみなさん,まえのじかんのもんだいのこたえはわかりましたか?

 

こたえは,たねをどんどん太らせるちえです。

「たんぽぽのちえ」をよんで,ほかにもどんなちえをはたらかせているのかかんがえてみてくださいね。

 

では,きょうはさんすうのもんだいです。

すきなどうぶつしらべをしました。

ねこは,なんびきいますか。

バラバラしていて,なんびきいるのかわかりにくいですね。

しゃしんのどうぶつのかずをわかりやすくあらわすには,どうしたらよいとおもいますか。

ヒント:さんすうのきょうかしょ12~13ページを見るとわかりますよ。

 

こたえは,つぎの2年生のじかんに。

カテゴリー: 未分類 | 2年生 算数の時間です!(5/7) はコメントを受け付けていません

交通安全について (5/7)

美浜町防災課より交通安全についてもチラシが送られてきました。11・12日に家庭学習と一緒に配付します。クイズや交通指導員さんの紹介も乗っているので、ぜひ見てください。

①小学生の保護者のみなさんへ

②交通事故防止のための5つの行動

③1年生のみなさんへ・・・学校が再開したら

④自転車の安全な乗り方

⑤交通指導員 似顔絵

交通安全クイズ

カテゴリー: 未分類 | 交通安全について (5/7) はコメントを受け付けていません

6年生 算数の時間です!(5/7)

 

6年生のみなさん、ゴールデンウィークは何をして過ごしましたか?始業式から今日でちょうど1か月です。あなたたちが6年生になって1か月が経ちました。「ステイホーム」が続きますが、工夫して、実りある時間にしてほしいです。

そして、学校が再開された時に、「6年生として上小のためにこんなことがしたい!」と考えを深める時間にしてほしいです。

前回の算数の答えは分かりましたか?答えは「E」です。点対称の仲間はずれですね。

それでは今日の問題です。「?」に入る図形は何でしょう。

算数「対称な図形」の特徴を思い出してみよう!分からないときは、教科書P12からP25で確認してみよう。答えは、次の6年生の時間で。

 

カテゴリー: 未分類 | 6年生 算数の時間です!(5/7) はコメントを受け付けていません

季節の食べ物 春 キャベツ(5/7)

毎日、あたたかくなりました。まわりのけしきを見ると、木々の緑や色とりどりの花たちがとてもきれいです。

今日は春の食べ物として「キャベツ」をしょうかいします。

キャベツは生のままサラダにしても、野さいいためにしても、スープにしてもおいしいですね。わたしたちの住んでいる愛知県は、全国一のキャベツの産地です。おいしい野さいを作ってくださる農家の方たちに感謝してたくさん食べましょう。

 

 

キャベツ

カテゴリー: 未分類 | 季節の食べ物 春 キャベツ(5/7) はコメントを受け付けていません

3年生 社会科の時間です!(5/1)

3年生のみんな元気ですか?

始業式の日にみんなと出会えたのに、つぎの日からあえなくなってさみしいです。

みんなとべんきょうをしたり、体を動かしたりできる日を楽しみにしています。

 

「わたしたちの住(す)んでいるところ」のプリントはできたかな。

プリントの中のしつもんにもある「小学校のちかくにあるたてものやばしょ」について

少ししょうかいします。

学校のうらのサバイバルマウンテンのちょうじょうから、写真(しゃしん)をなんまいかとりました。

学校から駅(えき)の方こうをさつえいしました。家がたくさんたっています。

車屋さんや薬局が見えます。

駅(えき)の近くには、家がたくさんたっています。

駅のはんたいがわです。

大きな道路(どうろ)があって、その近くには農協(のうきょう)やガソリンスタンドがあります。

家もたくさんたっています。そして、すぐその先にはきれいな海が見えます。

 

学校がさいかいされたら、このけしきをみんなと見て、またいろいろと発見をしたいです。

 

 

カテゴリー: 未分類 | 3年生 社会科の時間です!(5/1) はコメントを受け付けていません

「小中学生総合保障制度」の申し込みについて (5/1)

総合保障制度の取扱い

カテゴリー: 未分類 | 「小中学生総合保障制度」の申し込みについて (5/1) はコメントを受け付けていません