6年生は卒業アルバムの個人写真撮りです。一生残る写真です。みんな笑顔でとれたかな?これも大切な思い出のひとつになることでしょう。
5年生は理科の実験です。電流計を使って計測しながら電気の特徴を学んでいます。
4年生は書写。「土地」の清書です。
2年生はクリスマスか飾りをタブレットを見ながら作っています。みんな真剣に作っています。こういった作業は大好きみたいです。
1年生は図工です。色画用紙を折って、動物や建物など工夫して作ります。苦戦している子もいましたが、うまくできたかな?
6年生は卒業アルバムの個人写真撮りです。一生残る写真です。みんな笑顔でとれたかな?これも大切な思い出のひとつになることでしょう。
5年生は理科の実験です。電流計を使って計測しながら電気の特徴を学んでいます。
4年生は書写。「土地」の清書です。
2年生はクリスマスか飾りをタブレットを見ながら作っています。みんな真剣に作っています。こういった作業は大好きみたいです。
1年生は図工です。色画用紙を折って、動物や建物など工夫して作ります。苦戦している子もいましたが、うまくできたかな?
2年生の体育に大学の先生が来てくれ、マットと縄跳びを使った運動の授業をしてくれました。学生も数名参加し、支援してくれています。子どもたちも楽しく体を動かしました。
1年生は国語で「はたらく自動車」について、タブレットで「つくり」や「しごと」について調べています。
2年生は国語です。みんなで音読をしています。
3年生は国語の「3年とうげ」を学習しています。みんな積極的に手を上げ、自分の考えを発表しています。
4年生は音楽の様子です。リコーダーを使いながら、メロディーづくりしています。
5年生は社会。教頭先生が「ジャスト・イン・タイム」について、分かりやすく解説してくれました。
6年生は算数。反比例の単元です。みんな真剣に座標とにらめっこしていました。
授業後にトワイライトスクールが開催されました。今日も日福大の学生が授業をしてくれました。お兄さんたちが楽しく関わってくれるので、みんなニコニコしながら取り組みます。今日は画用紙を切り抜き、それに絵を描き模造紙に貼り付けます。切り抜いた形がきれいにつながっていきます。不思議ですね。
今日も元気に遊んでいます。3年生はドッジボール、1、2年生はコンビネーション遊具や一輪車など、楽しく過ごしています。
5年生男子はうんていとタイヤでとても元気に遊んでいました。
6年生は、GTECという英語力を測定する検査を行いました。いつもと違う機器を使っての検査ですので、緊張もあったと思いますが、みんながんばっていました。
1年生はタブレットを使って学習をしています。みんなタブレット学習は大好きな様子です。
2年生は漢字テストの練習中でした。苦手な子もいるようですが、しっかり覚えてほしいですね。
3年生は、今週末の校外学習について指導を受けています。質問の仕方やメモの仕方など、丁寧に教えてもらっています。
4年生は体育で「ボッチャ」の1時間目でした。みんな楽しく競技していました。
5年生は社会です。動画の教材を使って自動車工場について学んでいました。
昼放課の様子です。みんな楽しく遊んでいます。北風が吹き少し肌寒いですが、みんな元気です。
↑1年生はどんぐりで作ったコマで楽しく遊んでいました。
今日は体育館で学習発表会が開催されました。どの学年も練習の成果を大いに発揮してくれました。
1年生は「おおきなかぶ」を楽しく演じてくれました。みんな大きな声で自信をもって発表でき、成長を感じられる発表でした。子供たちが考えた、実際の物語には出てこないキャラクターも登場し、とても楽しい劇でした。
2年生は国語で学習した「どうぶつ園のじゅういさん」の劇で、獣医さんの仕事の内容を発表してくれました。獣医や飼育員、動物になりきって、とても面白いものでした。
3年生は「健康」についての発表です。元気のない3人の転校生を通して、健康な生活について考える内容でした。健康につながる「睡眠」「食事」「運動」について分かりやすく発表しました。
4年生は「ごみ問題」について、今、自分たちができることを考え発表しました。実際にいつでも取り組めそうな具体的な発表でした。
5年生はマンホールに着目し、マンホールの紹介はもちろん、各地の特徴や食べ物の紹介をしてくれました。途中にクイズもあり、見ている人にとって楽しい発表でした。
6年生は世界の国について劇を交えて発表してくれました。最後は全員で歌を歌い、残りの小学校生活もしっかり学んでいきたいと決意を述べてくれました。6年生だけは台本やスライド、音響や照明など、すべて自分たちでやり遂げました。きっと大きな自信につながったことでしょう。
6限の委員会で、25日の学習発表会に向けて会場の準備をしました。各委員会に分かれ、ステージや体育館トイレの掃除、保護者席の設置や入り口暗幕の取り付けなど、皆で協力して会場の設営を行いました。いよいよ3日後には本番です。明日から2日休みがありますが、体調を整え万全の状態で臨んでほしいと思います。なお、体育館はかなり冷える予想です。観覧を予定の皆様は暖かい服装でお越しください。
社会の授業で、リモートによる工場見学を行いました。九州の自動車の組み立て工場とインターネットでつなぎ、工場の中の様子や働く人のお話を聞くことができました。学校にいながら、工場の見学ができるリモート授業は、とてもありがたいですね。