今日も練習をおこなっています。少しずつ気持ちも高まってきており、本番のつもりで取り組んでいます。奥田小に登校するのももあと4日となりました。











今日も練習をおこなっています。少しずつ気持ちも高まってきており、本番のつもりで取り組んでいます。奥田小に登校するのももあと4日となりました。
6年生のお祝い給食の様子です。今日はシュークリームやエビフライ、唐揚げなど、いつもより少し豪華な給食でした。あと学校に来るのも6日となりました。
今日は在校生の練習がありました。座り方や礼の仕方など基本的な動きを確認し、歌の練習を中心におこないました。6年生が気持ちよく卒業できるよう、立派な式にしたいですね。
春らしい陽気になってきました。今年度もあとわずかとなり、各学級1年のまとめの時期です。最後までしっかりがんばりたいですね。
1年生はプログラミングの学習をしました。情報アドバイザーの先生と一緒に、楽しく学習しています。キャラクターを思うように動かせたかな?
2年生は、一年間の作品を入れるケースに、絵や模様を描いていました。とっておきの作品を入れて持ち帰って、おうちの方に見せてあげてくださいね。
3年生は算数で、そろばんの学習をしました。ほとんどの子が初めてのそろばん。四苦八苦していました。
4年生は体育で、持久走とリレーを行いました。2時間目はまだ空気が冷たかったですが、寒さに負けずに頑張っていました。
5年生は音楽です。5年生の学習のまとめを行っていました。ワークブックの問題に挑戦中です。
6年生は卒業式の練習をしました。卒業証書を一人一人受け取っています。動き方はもうしっかりと頭に入っているようです。