↓ 4年生は国語で「つながりに気をつけよう」の学習をしました。主語や述語を意識したり、つなぎ言葉を使ったり、文を切ったりして、文をわかりやすく、伝わりやすくすることを学びました。昨日から来ているインターンシップの先生も、子どもに寄り添って教えてくれています。


↓ 2年生は国語で「スーホの白い馬」の学習に入りました。子どもの頃にこのお話を習ったおうちの方も多いのではないでしょうか。今日は班ごとに場所や登場人物、内容などをまとめて発表し、みんなでお話の概要を確認しました。


↓ 5年生は図工で「ほり進みはん画」に取り組んでいます。何色か重ね刷りをしますが、今日は1色目の黄色のインクをつけ、ばれんを使って印刷しています。ムラなくインクがついていたかな・・・?

