今日はトワイライトスクール算数教室の5回目でした。今回は図形の変換について、楽しく学びました。
まず、プリントの方眼を使って、好きな絵を描きました(プリントの左上)。それを大きな方眼、小さな方眼に同じように写すと、同じ絵が大きくなったり小さくなったりしました。さらに、縦長の方眼、横長の方眼、ゆがんだ方眼などに写していくと、細くなったり、潰れたり、ぐにゃりと曲がったりさせることもできました!




次に、絵がぐにゃりとゆがんでしまったプリントが配られました。それを元のように見える方法を考えました。試行錯誤しましたが、切り取って四角錐の形にして、真上から見ると・・・。なんと元通りのティラノサウルスやアニメキャラクターの絵に見えました!


図形が苦手な子も多いと思いますが、今日の算数教室では、とても楽しく図形に親しむことができました。