委員会活動 (12/14)

6限の委員会活動の様子です。

美化・給食委員会、保健委員会です。2学期最後の委員会だったため、どの委員会も振り返りや3学期に向けた話し合いが多かったようです。

図書委員会は「読書クイズ」の答え合わせをしていました。体育委員会は、各所に分かれてボールや一輪車の空気入れをしていました。

放送・広報委員会は、レインボーホールの掲示物を取り替えていました。緑化委員会は、各学年が植えた花鉢に固形肥料をまいていました。

総務委員会は、3回目の海岸清掃でした。満潮に近かったため、海岸沿い道路のごみ拾いをしました。

カテゴリー: 未分類 | 委員会活動 (12/14) はコメントを受け付けていません

1・6年生 ペア遊び (12/11) 

大放課、体育館で1・6年生がペア遊びを行いました。距離を保ちつつ楽しめるゲームとして、6年生児童が考案した「新聞折りゲーム」です。一人一人が新聞紙の上に立ち、ペアの人とじゃんけんをします。負けた人は自分の乗っている新聞紙を半分に折らなければいけません。新聞紙の上に立っていられなくなった方の負けです。コロナ禍でも子どもたちは工夫して楽しんでいます。

カテゴリー: 未分類 | 1・6年生 ペア遊び (12/11)  はコメントを受け付けていません

ふわふわ言葉の木 (12/11)

人権週間の取組の一つとして、各学年で「ふわふわ言葉の木」を作っています。人から言われてうれしかった言葉を葉に書き、木に貼っていきます。廊下に掲示されている「ふわふわ言葉の木」は、優しさあふれる言葉でいっぱいになっていました。

カテゴリー: 未分類 | ふわふわ言葉の木 (12/11) はコメントを受け付けていません

読書タイムの様子 (12/10)

授業前の静かなひとときです。どの学年の児童も集中して読書に取り組んでいました。担任の先生も一緒に本を読んでいます。

カテゴリー: 未分類 | 読書タイムの様子 (12/10) はコメントを受け付けていません

大放課の様子 (12/9)

運動場では多くの児童がなわとびに取り組んでいました。竹馬・鉄棒の練習をしているのは1年生でした。5年生は「タッチをしない鬼ごっこ」を考案し、グラウンドを走り回っていました。

ジュニアパークでは、複数の学年の児童が一緒になってブランコ・すべり台などの遊具で遊んでいました。また、どんぐり拾いをしている姿が見られました。

カテゴリー: 未分類 | 大放課の様子 (12/9) はコメントを受け付けていません

授業の様子 (12/8)

1年生は道徳「なんていったらよいのかな」で、廊下を走っている友達に「どのように声をかけるとよいか」を話し合っていました。3年生は理科「ものの重さ」を学習していました。「形を変えるとものの重さは変わるのか」をてんびんを使った実験で調べていました。

5年生は家庭科「物を生かして 住みやすく」の授業でした。「身近なことから行う」ということで、まずは自分の道具箱内の整頓を行っていました。6年生は算数の「復習プリント」に取り組んでいました。友達に質問したり、教え合ったりして個々のペースで進めていました。

カテゴリー: 未分類 | 授業の様子 (12/8) はコメントを受け付けていません

朝会の様子 (12/7)

今日も放送朝会でした。12/4~10の人権週間にちなんで、校長先生からは「やさしさ」についての話がありました。朝会の最後には、あいさつ標語「おはようで 笑顔のバトン 繋げよう」をみんなで唱えています。

カテゴリー: 未分類 | 朝会の様子 (12/7) はコメントを受け付けていません

4~6年生 学校保健委員会 (11/27)

体育館に集まることは避け、各教室で学校保健委員会を開催しました。今年のテーマは「感染症とわたしたち ~知る・予防する・正しく向き合う~」でした。保健委員の児童が中心となって作成した映像資料を視聴したり、リーフレットを活用したりして感染症について理解を深めました。

カテゴリー: 未分類 | 4~6年生 学校保健委員会 (11/27) はコメントを受け付けていません

赤い羽根共同募金 (11/25)

11月10日(火)~13日(金)までの間、総務委員が呼びかけて赤い羽根共同募金活動に取り組みました。25日(水)に美浜町共同募金委員会事務局の方に集まったお金8,161円をお渡ししました。

カテゴリー: 未分類 | 赤い羽根共同募金 (11/25) はコメントを受け付けていません

6年生 修学旅行第2日 (11/19)

修学旅行2日目です。若草山に登った後、東大寺を見学しました。奈良公園では班別研修を行いました。

カテゴリー: 未分類 | 6年生 修学旅行第2日 (11/19) はコメントを受け付けていません