-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
「未分類」カテゴリーアーカイブ
6年薬物乱用防止教室(2/24)
6年生を対象にした、薬物乱用防止教室を行いました。 講師の原先生から、薬物の恐ろしさについて、お話を伺いました。 未成年の喫煙や飲酒が心身の成長に及ぼす影響などについて、詳しく学ぶことができました。
カテゴリー: 未分類
6年薬物乱用防止教室(2/24) はコメントを受け付けていません
6年生愛校作業(2/22)
5・6時間目、6年生の愛校作業でした。体育館とレインボーホールのワックスがけを行いました。まずは、床のほこりや汚れをとり、それからワックスをかけました。6年間使った体育館とレインボーホールの床を丁寧にワックスがけをし … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6年生愛校作業(2/22) はコメントを受け付けていません
朝会(2/21)
校長先生から「校長先生の好きな花」について話がありました。 1つ目は、春や夏の暖かい季節に咲く花が多い中、地面が凍り付きそうな真冬に咲き、シャキッと伸びてきれいな花をたくさん咲かせる「水仙」です。 2つ目は、「梅の花 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
朝会(2/21) はコメントを受け付けていません
新型コロナウイルス感染症対応に伴う登校判断等の変更について
国や県の通知を踏まえて、本日、お子さまを通じて下記の文書を配付しました。 ご理解ご協力をお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症対応に伴う登校判断等の変更について
カテゴリー: 未分類
新型コロナウイルス感染症対応に伴う登校判断等の変更について はコメントを受け付けていません
入学説明会(2/8)
本日、来年度4月に入学を迎える新入学生の保護者に向けて,入学説明会を行いました。 レインボーホールで,参加者の距離をとって実施しました。まず校長先生からお話がありました。次に教務主任が,入学に向けての準備や手続き、資 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
入学説明会(2/8) はコメントを受け付けていません
海岸清掃(2/7)
児童会役員の児童が、委員会活動の時間に海岸のごみ拾いを行いました。本来であれば1・2学期にも行いたかったところですが、新型コロナの状況に合わせて延期していました。児童会役員の子どもたちの「何とか任期中に行いたい」という思 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
海岸清掃(2/7) はコメントを受け付けていません
朝会(2/7)
本日の朝会では、まず人権作品コークールの表彰がありました。入賞した児童2名が、校長先生より表彰状をいただきました。 次に校長先生から、新型コロナウイルス感染予防についてお話がありました。感染拡大防止に向けて、改めて気 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
朝会(2/7) はコメントを受け付けていません
なわとび大会(2/2)
冬晴れの空の下、なわとび大会を行いました。子どもたちは今日に向けて、大放課や昼放課、体育の時間などに練習を重ねてきました。 開会行事、ウォーミングアップの後、いよいよ本番です。 まず、学年ごとの規定の跳び方に取り組み … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
なわとび大会(2/2) はコメントを受け付けていません
学校安全表彰(2/1)
本年度、本校のこれまでの学校安全の取組について、愛知県教育委員会より表彰していただくことになりました。 本日、県教委の方がお見えになり、校長先生に表彰状を手渡されました。 地域・保護者の皆様には、学区内や通学路の危険 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
学校安全表彰(2/1) はコメントを受け付けていません
寅卯会より寄附(1/28)
上野間区の還暦のみなさま(寅卯会)よりご寄付をいただきました。 子どもたちのために有効に使わせていただきます。ありがとうございました。
カテゴリー: 未分類
寅卯会より寄附(1/28) はコメントを受け付けていません