未分類」カテゴリーアーカイブ

今日の授業等紹介(4/11)

1年生は、粘土の使い方を学習していました。新しい粘土を袋から出して、粘土板の上で丸めていました。堅い粘土を押したり叩いたりしながら柔らかくして、形を作っていました。 2年生は、国語で、勉強のルールを確認していました。まず … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(4/11) はコメントを受け付けていません

給食開始 (4/10)

給食の様子です。 今日から、2~6年生は給食が始まりました。新しく組んだ班で協力して準備を進めていました。好き嫌いせずにたくさん食べ、健康で丈夫な体を作りましょう。1年生の給食は、19日(木)から始まる予定です。

カテゴリー: 未分類 | 給食開始 (4/10) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(4/9)

始業式後、学活を行いました。1年生は、靴箱やロッカーの使い方を確認していました。2年生から6年生は、新しい担任の先生との学級開きです。担任の先生からは、自己紹介やどんな学級にしたいかの話がありました。どの学年も目を輝かせ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(4/9) はコメントを受け付けていません

始業式 (4/9)

始業式の様子です。 平成30年度1学期の始業式を行いました。校長先生からは、「自分のよさ」を見つけることについて話がありました。新しい学年でがんばろうとする今の気持ちを大切に一日一日を過ごしてほしいものです。式の後には、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 始業式 (4/9) はコメントを受け付けていません

登校の様子 (4/9)

今朝の登校の様子です。 1年生を含めた新しい班での初めての登校です。春の全国交通安全運動が4/6から始まり、今日は一斉街頭監視日でした。学区や鵜の目パトロール隊の皆さんに見守られ、交通安全に気を付けて登校していました。子 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 登校の様子 (4/9) はコメントを受け付けていません

入学式 (4/6)

平成30年度のスタート。入学式の様子です。 6年生のお姉さんたちにリボンと名札を付けてもらいました。拍手の中、友達と手をつないで入場しました。今年度の新入生は21名です。 緊張しながらも立派に式に臨んでいました。校長先生 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 入学式 (4/6) はコメントを受け付けていません