「未分類」カテゴリーアーカイブ
3年生 社会科の時間です!(5/1)
3年生のみんな元気ですか? 始業式の日にみんなと出会えたのに、つぎの日からあえなくなってさみしいです。 みんなとべんきょうをしたり、体を動かしたりできる日を楽しみにしています。 「わたしたちの住(す)んでい … 続きを読む
6年生 社会の時間です!(5/1)
6年生のみなさん、元気かな?ゴールデンウィークまっただ中ですね。今日は、社会の問題です。 ➀4月29日は何の日? ②5月3日は何の日? ③5月4日は何の日? ④5月5日は何の日? ⑤11月3日は何の日? 分 … 続きを読む
2年生 国語の時間です!(4/30)
2年生のみなさん、おげんきですか。 先生は、まい日、「はやくみんなとあいたいなあ」とおもいながらすごしています。 まだ休校がつづきますが、げんきにすごしてくださいね。 さて、休校中のかだいはすすんでいますか … 続きを読む
1年生 生活科の時間です!(4/30)
1ねんせいのみなさん、まえのくいずのこたえはわかったかな? こたえは、③ほけんしつです! じかいの1ねんせいのじかんに、だい2もんをだします!おたのしみに~! きょうは、きゅうこうちゅうのかだ … 続きを読む
季節の食べ物 春 たけのこ (4/30)
春においしい食べ物をしょうかいします。 今日、しょうかいするのは「たけのこ」です。 みなさんの家の近くでもとれますね。 毎日、元気に過ごすために、好ききらいせずになんでも食べましょう。 たけのこ
保健室 グーペタピンの時間です!(4/28)
今日(きょう)も学習(がくしゅう)がんばりました! テレビを見(み)てちょっとリラックス♪リラックス♪ あれ?姿勢(しせい)が・・・。 そうそう。こっ … 続きを読む
6年生 算数の時間です!(4/28)
6年生のみなさん、電話でみんなの元気な声を聞くことができてうれしかったです。 前回の答えは分かりましたか? 答えは「F」です。線対称の仲間はずれでした。 では、第2問!今日の仲間はずれはどれでしょう?理由も考えてみてね。 … 続きを読む
交通安全への一層の注意喚起 (4/28)
先日、近隣の町で小学生の死亡事故が発生しました。各家庭でも十分にご注意いただくとともに、お子さんへの指導をよろしくお願いいたします。 020427 交通安全啓発文書
