-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
「未分類」カテゴリーアーカイブ
3/19 卒業式
午前中に行われた卒業式の様子です。新型コロナウィルス感染防止のため、参加者が制限されての開催となりました。今朝、教室で動きを確認しただけでの実施でしたが、卒業生たちはとても立派な態度で式に臨んでいました。6年間の思い出を … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
3/19 卒業式 はコメントを受け付けていません
6年生を送る会 (2/28)
5年生が進行の中心となり、「6年生を送る会」を開催しました。お世話になった6先生に各学年が歌や踊り、劇などで感謝の気持ちを伝えました。
カテゴリー: 未分類
6年生を送る会 (2/28) はコメントを受け付けていません
6年生 愛校作業 (2/21)
6年生が愛校作業で体育館・レインボーホールのワックスがけを行いました。備品を運んだり、水拭きをしたりした後、みんなで協力して取り組みました。
カテゴリー: 未分類
6年生 愛校作業 (2/21) はコメントを受け付けていません
6年生 お茶の授業 (2/20)
午後、2名の講師をお招きし、6年生が「お茶の授業」を受けました。お茶の点て方を教えていただき、自分たちで点てたお茶を互いにふるまい合って味わいました。日本の伝統文化に触れることができました。ありがとうございました。
カテゴリー: 未分類
6年生 お茶の授業 (2/20) はコメントを受け付けていません
朝会の様子 (2/17)
総務委員会から「笑顔であいさつ大作戦」について連絡がありました。笑顔であいさつをする人が増えるよう、学年ごとに交代であいさつ運動をする企画です。また、「美浜町少年剣道大会」で優秀な成績を収めた児童が成果を報告しました。鈴 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
朝会の様子 (2/17) はコメントを受け付けていません
入学説明会 (2/13)
入学説明会を開催しました。入学までの準備や小学校生活について説明させていただきました。また、1年生の教室では、現1年生と新入生の「ふれあい活動」を行いました。現1年生が、準備したプレゼントを渡したり、小学校での生活の様子 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
入学説明会 (2/13) はコメントを受け付けていません
6年生 薬物乱用防止教室 (2/12)
2限目、6年生が薬物乱用防止教室を開催しました。交通指導員の原さんに講師を務めていただきました。薬物をはじめ、飲酒や喫煙による害についても分かりやすく説明してくださいました。
カテゴリー: 未分類
6年生 薬物乱用防止教室 (2/12) はコメントを受け付けていません
読み聞かせ (2/12)
「うのみみ」の皆さんによる読み聞かせが始まりました。来週いっぱいまで、学級を替えながら実施していただきます。よろしくお願いします。
カテゴリー: 未分類
読み聞かせ (2/12) はコメントを受け付けていません
厄才寄附 (2/10)
昼休みに上野間子丑会の代表者2名が来校されました。還暦厄才記念として、本校へご寄附をいただきました。ありがとうございました。
カテゴリー: 未分類
厄才寄附 (2/10) はコメントを受け付けていません
学校公開日 (2/6)
3・4限目は学校公開でした。多くの保護者・地域の方々にご来校いただきました。ありがとうございました。
カテゴリー: 未分類
学校公開日 (2/6) はコメントを受け付けていません