↓ 今日は2学期最後の朝会でした。今日も、絵画や習字、美浜タウンマラソンの表彰がありました。また、児童会からは、今日から16日まで行われる「手をあげよう週間」のお知らせがありました。5人の役員さんが手の上げ方の例を見せてくれました。立派な挙手の仕方はどれかな?


↓ 6年生の英語です。グループで飲食店を出すとして、そのお店のPRを英語でしました。使う食材について、「3大栄養素のどれに当てはまるかを紹介する」「食材の産地を紹介する」「奥田のものも使う」の3つについてこだわっているお店です。店の名前やメニューを工夫し、上手に発表していました。


↓ 5年生は家庭科で、調理実習を行いました。大根やネギ、油揚げを切ったり、味噌を溶いたり、待っている間に片付けられる道具を片付けたり。班で協力して、楽しく実習できました。さて、お味は・・・?

