5/24 野外教育活動⑪

いよいよ最後の活動ハイキングをしました。晴天の下、緑の中の遊歩道をグループごとに地図を見ながら歩きました。少し疲れもあるようですが、みんな完歩できました。自然を大いに満喫できました。

カテゴリー: 未分類 | 5/24 野外教育活動⑪ はコメントを受け付けていません

5/24 野外教育活動⑩

掃除・退所点検後、研修室でヒノキのはがきにメッセージや絵をかきました。このはがきは後日、自宅に届きます。どんな内容か楽しみにしてください。

カテゴリー: 未分類 | 5/24 野外教育活動⑩ はコメントを受け付けていません

5/24 野外教育活動⑨

野間小・上野間小と合同の朝の集いを行いました。さわやかな日差しのもと、とても気持ちの良い時間でした。

カテゴリー: 未分類 | 5/24 野外教育活動⑨ はコメントを受け付けていません

5/24 野外教育活動⑧

朝食の様子です。みんな元気で食欲もあります。今日はこの後、片づけ・清掃、創作活動、ハイキングです。今日も1日楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | 5/24 野外教育活動⑧ はコメントを受け付けていません

5/24 野外教育活動⑦ 

おはようございます。快晴で気持ちの良い朝を迎えました。野外教育活動2日目も元気に過ごしたいと思います。

カテゴリー: 未分類 | 5/24 野外教育活動⑦  はコメントを受け付けていません

5/23 野外教育活動⑥

1日の振り返りと明日の確認のために、部屋長会を行いました。この後、部屋長は部屋に戻り、班員に連絡事項を伝え、就寝準備に入ります。疲れもあると思いますので、ゆっくり睡眠がとれるといいですね。体調不良者もおらず、みんな元気です。明日も楽しく、元気に過ごしたいと思います。今日の更新はこれを最終とします。見ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 5/23 野外教育活動⑥ はコメントを受け付けていません

5/23 野外教育活動⑤

野間小・上野間小と合同キャンプファイヤーを行いました。奥田小のスタンツや火の舞は大成功に終わり、楽しい時間を過ごすことができました。他の小学校の子と仲良くなれた子もいるようです。ファイヤー後は夜食のパンを食べました。ほとんどの子がおいしいといって完食です。みんな元気に一日が終わりそうです。

カテゴリー: 未分類 | 5/23 野外教育活動⑤ はコメントを受け付けていません

5/23 野外教育活動④

野外炊飯に挑戦しました。みんな協力してとても上手にカレーができました。「おいしい」と言いながら全部食べ切りました。

カテゴリー: 未分類 | 5/23 野外教育活動④ はコメントを受け付けていません

5/23 野外教育活動③

自然の家に無事到着しました。入所式のあと、各部屋ではベッドメイキングが始まりました。苦労しながらも班で協力しながら頑張っています。

/

カテゴリー: 未分類 | 5/23 野外教育活動③ はコメントを受け付けていません

5/23 授業の様子

今日は5年生が野外教育活動に出かけ、ちょっぴりさみしい奥田小学校です。

↓1年生の国語は、音読カードの説明を受けていました。2年生の体育は、グループに分かれてフラフープや平均台などいろいろな道具を使ったコースを考えていました。

↓3年生の書写は、毛筆の2回目。今日は直線や折れ曲がった線、曲がった線などを書いてみました。

↓ 6年生の書写は、硬筆の練習。手本をよく見ながら丁寧に書いているのは、さすが最高学年です。4年生は音楽で「ラバースコンチェルト」という曲を歌い、曲に合わせて4拍子の指揮を練習しました。

カテゴリー: 未分類 | 5/23 授業の様子 はコメントを受け付けていません