7/14 今日の奥田小

↓ 2年生の図工です。和紙を何重にも折り重ねて、色水につけて染め物を作りました。それぞれ色や付け具合が違っていて、素敵な作品がたくさんできあがりました!

↓ 3年生の国語は「仕事のくふうみつけたよ」の学習です。興味を持った仕事について詳しく調べていきます。まずは、消防士さんを例に挙げ、どんなことを調べたらいいかをみんなで考えました。

カテゴリー: 未分類 | 7/14 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません

7/13 今日の奥田小

今日の5・6年生の英語の授業には、ゲストの先生がお越しになりました。

↓ 5年生は、「夢の時間割」を作って発表しました。自分の将来の夢を実現するために、どんな勉強が必要かを考えて時間割表を作り、英語で発表しました。授業の最後にはゲストの先生から「シンガポールクイズ」を出していただき、楽しく答えました。

↓ 6年生は、紹介したい都道府県を班ごとに決め、観光地、食べ物などの魅力を写真と言葉で伝えました。ゲストの先生からは「ぜひ行ってみたい」「いったことがあるけど、また行きたい」などのコメントをいただきました。6年生もシンガポールクイズをし、盛り上がりました。

カテゴリー: 未分類 | 7/13 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません

7/12 今日の奥田小

今日から個人懇談会が始まりました。ご多用の中ご来校いただき、ありがとうございます。懇談会が終わったころ、東の空にとても大きな虹が現れました!

↓ 1年生は、「おむすびころりん」の朗読練習をしました。途中からは3つの班に別れ、役割分担をしました。一人で読む部分、みんなで読む部分など、班で話し合って決めていました。自分たちでしっかり話し合いができていて、立派です。

↓ 5年生は野外教育活動のまとめを作成していました。もらったパンフレットを参考にしたり、撮ってきた写真を活用したりして、個々に学習者端末でまとめています。友達が写っている写真を使う場合は本人に確認するなど、個人情報の取り扱いにも気をつけていました。

↓ こんな掲示物がありました。虫歯を治した人についての掲示物です。1学期にはいろいろな健診が行われました。治療勧告書をもらった人や、ほかに気になるところがあった人は、早めに病院を受診しましょう。

カテゴリー: 未分類 | 7/12 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません

7/11 今日の奥田小

↓ 水泳の授業が順調に進んでいます。2年生はビート板を使って、ラッコ浮きに挑戦しました。フラフープ抜けも、スムーズにできるようになりました。3・4年生は、けのびをしっかりしてからバタ足につなぐことや、クロールの手の掻き方を練習しました。

↓ 本日から、資源物回収が始まりました。段ボールは視聴覚室にて、その他は運動場にて、15日(金)まで回収しています。ご協力をよろしくお願いします。

↓ 暑くても元気に体を動かす奥田小の子どもたち。カメラを向けていたら、手を振ってくれました。1学期もあと少し。体調管理をしっかりして、夏休みを迎えましょう。

 

カテゴリー: 未分類 | 7/11 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません

7/6 土曜講座

7/6(土)に、土曜講座を行いました。日本福祉大学補足高等学校から「楽鼓」の皆さんが来校し、子どもたちに太鼓の指導をしてくださいます。今日は前半に4年生、後半に5年生が行いました。この夏に楽鼓の皆さんは全国大会を控えていますが、子どもたちの前で、全国大会で演奏する曲を披露してくださいました。子どもたちも職員も、見事な演奏に感動していました。こんな素晴らしい皆さんに指導していただける奥田小の子どもたちは幸せです!

カテゴリー: 未分類 | 7/6 土曜講座 はコメントを受け付けていません

7/8 今日の奥田小

6時間目はクラブ(太鼓)でした。

今回は5・6年生が体育館、4年生が音楽室で練習しました。

明日は土曜講座ですね。日本福祉大のお兄さんたちに教えてもらえます。楽しみですね!

子どもたちの作品を紹介します。

今回は3年生の作品「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」です。色、濃さ、太さをいろいろ試して、「ちょーいい感じ」に仕上がりました!

下段は1年生の「やぶいたかたちからうまれたよ」の作品です。紙の形をいろいろな物に見立てて、楽しい絵に仕上がりました。

 

カテゴリー: 未分類 | 7/8 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません

7/7 着衣泳

2・3時間目に、5・6年生を対象に着衣泳の訓練を行いました。知多南部消防の方に指導していただきました。最初に講義を受け、万が一溺れてしまったときにはどうすればいいか、また、溺れている人を見つけた時にどうすればいいかなどを教わりました。そのあとプールへ行き、服を着たまま水に入り、動きにくさを体感したり、空気を入れたペットボトルを抱えて浮き輪代わりにすることを実践しました。

119番通報してから潜水士さんが到着するまで、8分ほどかかるそうです。今日教わったことを生かして、到着まで命を守りましょう。でも、一番大切なのは、そのような事態にならないこと。安全な過ごし方を、家族で話し合ってみましょう。

カテゴリー: 未分類 | 7/7 着衣泳 はコメントを受け付けていません

7/7 今日の奥田小

↓ 3年生の算数は、「100-43」のような、100から引く引き算の暗算をしました。「43」を「40と3」に分け、まず「100-40」を求めて、そこから3を引きます。教科書の練習問題、計算ドリルの問題と、たくさん練習しました。インターンシップの学生さんも、手伝ってくれました。

↓ 1年生の体育は、日本福祉大学の学生さんと一緒に行いました。今日はボールを使った運動をしました。毎週木曜日に一緒に活動してきて、とても仲良くなりましたが、1学期は今日で最後。おにいさん、おねえさん、2学期の体育もよろしくお願いします!

↓ 2年生の図工では、七夕飾りを作りました。どんな願い事を書いたのかな?夜、天の川が見えるかな…?おうちの方と一緒に見てみてくださいね。

 

カテゴリー: 未分類 | 7/7 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません

7/6 今日の奥田小

↓ 1年生は図工で「はこでつくったよ」の作品を作りました。各自でおうちで集めてきた箱の組み合わせ方や接着の方法を工夫して動物などを作りました。廊下にみんなの作品を並べたら、とても楽しいコーナーになりました。

↓ 3年生は給食の準備中です。給食当番さんは協力して素早く配膳し、他の子たちは着席して静かに待っていますね。さあ、配膳完了です。「手を合わせて、感謝して、いただきます!」

↓ 4年生は社会科の学習で、新しいゴミ処理場の「ゆめくりん」の見学に行きました。まだ稼働から間もない最新の施設。ゆめくりんの設備や技術に、子どもたちは興味津々でした。ゴミを減らそうという気持ちを高めて、学校に帰ってきました!ご家庭でもゴミ処理について、ぜひ話題にあげていただければと思います。

 

カテゴリー: 未分類 | 7/6 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません

7/5 今日の奥田小

↓ 5年生の図工「あんなところがこんなところに見えてきた」で、紙粘土を使った造形遊びをしました。実際にある場所やものを何かに見立てた作品を作ります。階段の手すりを滑り台のように滑っている作品を作っている子、シャッターにぶら下がっている様子を作っている子など、思い思いに楽しそうに作品づくりを進めていました。次回、色を塗って、実際にその場に持っていってみるそうです。

↓ 6年生は家庭科で、調理実習を行いました。まずは野菜炒め。野菜を切って、しんなりするまで炒めました。そのあと、一人ずつスクランブルエッグを作りました。家庭科室周辺は、とてもおいしそうな香りが充満していました。ぜひおうちの方にも作ってあげてくださいね。

↓ 2年生は国語科「きせつの言葉『夏がいっぱい』」で、研究授業を行いました。「追いかけ読み」「交互読み」「たけのこ読み」という様々な読み方で詩を音読して楽しんだり、夏を感じる言葉を探して発表し合ったりしました。「夏」のイメージを膨らませることができましたね。授業後には、先生たちが集まり、授業を振り返りました。わかりやすい授業づくりを目指し、研修を重ねています。

カテゴリー: 未分類 | 7/5 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません