6/14 修学旅行①

出発式も無事終わり、出発しました。天気が少し心配ですが、楽しい思い出に残る2日間にしたいと思います。お見送りに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 6/14 修学旅行① はコメントを受け付けていません

6/13 授業の様子

6年生は明日から修学旅行ということで、朝から荷物点検です。楽しみですね。

カテゴリー: 未分類 | 6/13 授業の様子 はコメントを受け付けていません

6/12 プール授業に向けて

先週、プール清掃が終わり、プールの水もきれいにはることができました。今日は、プールの授業に向けて、教員の研修会を行いました。塩素濃度の調節の仕方やシャワーの開栓の仕方など、体育主任を中心に確認をしました。これで、安全に授業ができそうです。

カテゴリー: 未分類 | 6/12 プール授業に向けて はコメントを受け付けていません

6/12 心を磨く道徳の時間

月曜日の5時間目は道徳です。「友達について」「郷土について」「学級について」など、教科書のお話について話し合いながら、心を磨く時間です。どの学年も真剣に話し合いをしています。

カテゴリー: 未分類 | 6/12 心を磨く道徳の時間 はコメントを受け付けていません

6/9 5年生田植え&6年生プール清掃

5年生が田植えをしました。地域の方の指導を受けながら、はじめはぎこちない田植えの様子でしたが、後半はとても上手に、楽しくできました。苗の成長が楽しみですね。お手伝いしていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

昨日、雨で途中で終わったプール清掃の続きを6年生の児童がしてくれました。おかげでとてもきれいになりました。これで清潔なプールで授業ができそうです。

カテゴリー: 未分類 | 6/9 5年生田植え&6年生プール清掃 はコメントを受け付けていません

6/9 授業の様子

2限の様子です。(6年・1年・2年・4年)

カテゴリー: 未分類 | 6/9 授業の様子 はコメントを受け付けていません

6/8 プール清掃ビフォー・アフター

今日の5~6時間目に、4~6年生がプール清掃に取り組んでくれました。4年生はシャワーや更衣室、トイレなどを中心に、5年生は小プールを中心に、6年生は大プールを中心に、分担して行いました。

【ビフォー】大プール・小プール・シャワー付近の様子です。1年間の汚れがたまっていますね・・・。

【ただいま清掃中】

【アフター】途中から雨が降り出したため、6年生担当の大プールは明日に延期しました。4年生担当の更衣室やシャワー周辺、5年生担当の小プールは、こんなにピッカピカになりました!

4,5年生の皆さん、ごくろうさまでした。6年生は明日、天気が良くなったら大プールをピカピカにしましょう!

カテゴリー: 未分類 | 6/8 プール清掃ビフォー・アフター はコメントを受け付けていません

6/8 授業の様子

2限の各学年の様子です。

カテゴリー: 未分類 | 6/8 授業の様子 はコメントを受け付けていません

6/7 5時間目の様子

1年生はピンクパンサーのテーマを聞き、どんな感じの曲か発表しました。「不気味」「ゆっくり歩く感じ」などさまざまな意見がでました。最後にもう一度聞きながら思い思いに音楽に合わせて歩きました。みんな楽しそうです。

2年生は算数です。2桁の筆算について学んでいます。

3年生は理科で、ホウセンカの観察です。しっかり観察し、多くの考えを発表しました。

4年生は、図工で完成した作品(ビー玉を一番上から一番下に転がすおもちゃ)をお互いに交換して挑戦しました。感想をタブレットに入力しました。

5年生は体育のマット運動。タブレットで模範演技を確認しています。

6年生は外国語です。自分の宝物について英語で一人ずつ発表しています。

カテゴリー: 未分類 | 6/7 5時間目の様子 はコメントを受け付けていません

6/7 昼放課の様子

昼放課には、みんな元気に外で遊びます。高学年はドッジボール、低学年は遊具で遊ぶ子が多いようです。

カテゴリー: 未分類 | 6/7 昼放課の様子 はコメントを受け付けていません