修学旅行レポート その3

若草山山頂に到着しました。
ここからの景色で、奈良が盆地であることがよくわかります。

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行レポート その3 はコメントを受け付けていません

修学旅行レポート その2

法隆寺に到着しました。
バスガイドさんの説明を聞きながらの見学です。
法隆寺を訪れるたびに、日本最古の木造建築の素晴らしさと、宮大工・西岡常一さんを思い出します。

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行レポート その2 はコメントを受け付けていません

修学旅行レポート その1

6年生が、修学旅行へ出発しました。
バスレクを楽しみながら、法隆寺へ向かっています。

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行レポート その1 はコメントを受け付けていません

明日から修学旅行

6年生の大きな行事の一つ,修学旅行。
明日の出発を前に,今日は事前指導です。
荷物を点検したり,2日間の行程を確認したりしました。
今からわくわくしますね!
 

カテゴリー: 未分類 | 明日から修学旅行 はコメントを受け付けていません

6月の読み聞かせ

いよいよ梅雨入り。
外で遊べない日は読書のチャンスです。
毎月の読み聞かせも,子どもたちをいろいろな本の世界に誘ってくれます。
今日も,心をくすぐるお話,思わず聞き入るお話など,
いろいろな本を読んでくださいました。
1年『しっぽのないさる』ほか
2年『チコちゃんにしかられる』ほか
3年『それしかないわけないでしょう』ほか
4年『きょうはなんのひ?』ほか
5年『あめふりのおおさわぎ』ほか
6年『学校ななふしぎ』ほか
  
  

カテゴリー: 未分類 | 6月の読み聞かせ はコメントを受け付けていません

ご協力ありがとうございました(資源物回収)

ファミリー学級の午後は,資源物回収です。
PTAが協力して,たくさんの資源物が集まりました。
この日は,日福大インターンシップの方々にも協力していただきました。
ご協力いただきました地域の皆様にも,感謝申し上げます。

 

カテゴリー: 未分類 | ご協力ありがとうございました(資源物回収) はコメントを受け付けていません

ファミリー学級

昨日の雨から一転して,青空になりました。
今日はファミリー学級。
授業を見ていただいたり,
お家の方といっしょに活動したりしました。
たくさんの方にご参観いただき,
ありがとうございました。
  
  

カテゴリー: 未分類 | ファミリー学級 はコメントを受け付けていません

きれいなプールにするぞ!

今シーズンの水泳開始を前に,みんなでプール清掃をしました。
学年ごとに仕事を分担して,休憩しながらがんばり,
青いきれいなプールにしました。
本番が楽しみです。
 
 

カテゴリー: 未分類 | きれいなプールにするぞ! はコメントを受け付けていません

6月をさわやかに過ごそう

1学期も後半の6月になりました。
梅雨も近づき,じめじめした日も増えます。
今日は,久田先生から,6月をさわやかに過ごすための
「本の虫になる」というお話がありました。
図書室にはいろいろな本があり,
読む本によって,美術館,博物館,動物園・・・
いろいろな世界に行けます。
雨の日は,ぜひ「本の虫」になってみましょう。
 

カテゴリー: 未分類 | 6月をさわやかに過ごそう はコメントを受け付けていません

キャンプレポート その10

新緑に包まれた香嵐渓に到着しました。
キャンプの最後に、三州足助屋敷で山村の昔の暮らし方を体感したり、機織り体験をしたりしました。

カテゴリー: 未分類 | キャンプレポート その10 はコメントを受け付けていません