今日は、子ども会主催のお楽しみ会の日。
ゲームあり,プレゼントありで,子どもたちは楽しい時間を過ごしました。
子ども会の皆さん,赤とんぼの皆さん,ありがとうございました。
一足早いクリスマス
カテゴリー: 未分類
一足早いクリスマス はコメントを受け付けていません
みんなでペッタン
5年生が,総合的な学習で田植えをしたり
刈ったりしたもち米で,もちつきをしました。
保護者の方々やインターンの学生さんたちの協力もあり,
楽しくもちつきができました。
1年生も体験して,きなこもちをいただきました。
カテゴリー: 未分類
みんなでペッタン はコメントを受け付けていません
日々,目にすることで
1年生の教室に,繰り上がりのあるたし算のしかたが掲示してありました。
何気なく目にしていることで,自然に身につくことがあります。
自分も,九九の表や日本地図が家の壁に貼ってあったことを思い出しました。
カテゴリー: 未分類
日々,目にすることで はコメントを受け付けていません
インフルエンザのフル君
インフルエンザの流行期を前に,
保健委員会が絵本の読み聞かせをしてくれました。
その名も『インフルエンザのフル君』。
お話を生かして,みんなが予防に努めてくれることでしょう。
カテゴリー: 未分類
インフルエンザのフル君 はコメントを受け付けていません
みんなが幸せに生きる
「人権」って何だろう?
人権について考えるために,校長先生が,
『かっくん』の読み聞かせをしてくださいました。
丸い家族の中で,一人だけ四角い「かっくん」。
違う仲間が仲よくできるって,すてきなことですね。
カテゴリー: 未分類
みんなが幸せに生きる はコメントを受け付けていません
なかよしタイム
たてわりグループで遊ぶ「なかよしタイム」。
いつも,6年生が遊びを考えて,下級生を楽しませてくれます。
見守る6年生の優しい表情を,ずっと受け継ぎたいものです。
カテゴリー: 未分類
なかよしタイム はコメントを受け付けていません
赤い羽根募金
今週は,児童会で赤い羽根募金活動をしています。
朝会で全校に連絡し,毎朝,児童会役員が
昇降口に立って募金を呼びかけています。
ご協力をよろしくお願いします。
カテゴリー: 未分類
赤い羽根募金 はコメントを受け付けていません
元気に公園を探検
今日は,1年生が校外学習で鞍ヶ池公園に行き,
公園内の植物園や動物園を見学しました。
いろいろな生き物を見てびっくりしたり,
手でふれてみたりしながら,
楽しい時間を過ごしました。
カテゴリー: 未分類
元気に公園を探検 はコメントを受け付けていません