-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)の創設(厚生労働省より)
カテゴリー: 未分類
新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)の創設(厚生労働省より) はコメントを受け付けていません
ようこそ奥田小へ
今年も,奥田小学校に18名の新しい仲間を迎えることができました。
世の中は,たいへんなことになっていますが,
学校の主役が子どもたちであることは変わりません。
名前を呼ばれて,とても元気な声で返事をしてくれた新入生の皆さん。
これから,お兄さん,お姉さん,そして優しい先生たちといっしょに,
楽しい学校生活を始めましょう。
カテゴリー: 未分類
ようこそ奥田小へ はコメントを受け付けていません
令和2年度初日
4月1日,新年度が始まりました。
学校では,新しい先生を迎えて新学期の準備を進めています。
新型コロナウィルスが広がりつつある中ですが,
子どもたちも,入学や進級,新しい先生との出会いを
楽しみにしていることでしょう。
カテゴリー: 未分類
令和2年度初日 はコメントを受け付けていません
ごあいさつ
校庭のさくらやチューリップも花開き、自然はいつもと変わらない春を迎えています。
けれど、社会はいつもとは違う、あわただしく、先の読めない春を迎えています。
世界中が混乱している中ですが、このたび、5年間お世話になった奥田小学校を、
3月31日をもって去ることとなりました。
無事に勤めさせていただくことができましたのも、ひとえに、保護者、地域の皆様方のおかげだと深く感謝いたします。
本当にありがとうございました。
いつもなら、修了式で必ず話していたことがあります。
それは、4月からの心の持ち方です。
世の中がいくら騒がしくても、新しいことのはじまりには、
「心機一転」の心をもっていてほしいということです。
何かが大きく変わろうとしているときこそ、自分が変わる大きなチャンスです。
このチャンスに、いろいろなことにチャレンジして、
自分を大きくチェンジさせてください。
そのために忘れてはならないことは、
「守・破・離」の考え方であるといつも思っています。
皆様のご健勝とご多幸を心からお祈り申し上げます。
森 下 悟
カテゴリー: 未分類
ごあいさつ はコメントを受け付けていません
学年末休業中の生活について
【奥田小保護者様へ】
明日から学年末休業になります。健康で安全な生活のため,あらためて以下の点についてお願いします。
○生活リズムを保ち,学年毎の課題を中心に学習のまとめをする。
○遊ぶときは,道路や私有地(駐車場等)で遊ばない。
○新型コロナウィルス感染拡大防止のため,密集,密閉,近くでの会話等を避ける。
カテゴリー: 未分類
学年末休業中の生活について はコメントを受け付けていません
家庭訪問の予定について
3月23日(月)および24日(火)に,家庭訪問を実施します。通知表及び配付物,教室の学用品等をお渡しし,お子さんの様子を見させていただきたいと思います。日時は,「新型コロナウィルス関連の学校配布文書等」の各学年の一覧表にてご確認ください。よろしくお願いします。
カテゴリー: 未分類
家庭訪問の予定について はコメントを受け付けていません