桜の花びらが舞い散る中,
17名の新入生が,奥田小学校の仲間入りをしました。
入学式では,全員が名前を呼ばれ,大きな声で返事をして,
校長先生から入学を認められました。
緊張の中にも,明日からの小学校生活に
わくわくしている様子が感じられました。
入学おめでとうございます
久しぶりの登校
新4~6年生が,久しぶりに登校しました。
新しく異動してきた先生方と対面した後,
入学式のために,がんばって式場の準備や清掃を行いました。
明日は,お兄さん,お姉さんとして,
かわいい1年生を笑顔で迎えてくれることでしょう。
新体制スタート
令和3年度になりました。
新しい先生方が赴任し,職員と対面。
あいさつをしていただきました。
これから入学式,始業式に向けて
準備を進めていきます。
また,新しい組織については,
学校だより「潮路」にてご紹介します。
今年度もよろしくお願いいたします。
1年間がんばりました!修了式
1年生から5年生全員が,
校長先生から修了認定を受け,
今年度の課程を修了しました。
校長先生のお話にもありましたが,
臨時休校の中で始まった今年度。
誰にとってもたいへんな1年だったと思います。
その中で,子どもたちががんばり,
なんとかこの1年を終えることができました。
最後の思い出発表では,
代表の子どもたちが,それぞれの努力や成長を
堂々と発表することができました。
これまでご協力いただきました皆様に感謝いたします。
そして,令和3年度も,よろしくお願いいたします。
奥田小卒業生の誇りを胸に
本日,24名の卒業生が,
卒業証書を受け取り,
奥田小学校を巣立ちました。
4月からそれぞれの夢と希望をもって,
新たな世界へと歩んでいきます。
5年生が打つ和太鼓の響きに送られて
堂々と歩く子どもたちの姿は
奥田小学校を卒業した誇りに満ちていました。
卒業式のために
卒業式を明日に控え,
今日は3~5年生が準備を行いました。
それぞれの持ち場に分かれ,
式場をつくったり,教室を飾ったり,
周辺をきれいにそうじしたりしました。
明日は天気もよいとのこと。
6年生最後の晴れ姿が楽しみです。
和太鼓で見送ろう
奥田小学校は,卒業生を和太鼓の響きで見送ります。
これまで練習を積み重ねてきた5年生が,
伝統を受け継ぎ,揃いの法被をまとって太鼓をたたきます。
今日は,最後の練習。
元気な音が,晴れた空に響きました。
卒業式総合練習
卒業式を目前にして,総合練習を行いました。
卒業生入場から退場まで,本番と同じ流れで行いました。
先週の合同練習と比べて,6年生も4・5年生も,
いろいろなことがきちんとできるようになりました。
3月19日の本番が楽しみです。