未分類」カテゴリーアーカイブ

7/15 土曜講座

今日は土曜講座で、日本福祉大学付属高校の和太鼓部に来ていただき、4・6年生に指導をしてもらまいました。とても丁寧な指導で今後のレベルアップにつながりそうです。全国大会で発表する演奏も聴かせていただきました。奥田小小楽鼓も … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 7/15 土曜講座 はコメントを受け付けていません

7/13 授業の様子

授業の様子を紹介します。 1年生は、運動場で拾ってきた石や枝に色をつけています。1年生は想像力豊かで素晴らしいですね。 2年生は体育。ボールやフラフープで楽しく遊んでいます。 4年生は音楽。1学期に覚えた歌を、担任の先生 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 7/13 授業の様子 はコメントを受け付けていません

7/12 授業の様子

3年生は社会 自分たちで作った「みはま」クイズをしながら、学習内容を振り返っていました。 2年生は図書館で、お気に入りの本を紹介するために本選びです。 1年生は算数。教科書を見て足し算、引き算のお話を作ります。 4年生体 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 7/12 授業の様子 はコメントを受け付けていません

7/11 授業の様子

5・6年生は最後のプール授業です。25m泳げるよう練習をしています。今日も天気が良く気持ちよさそうです。 2年生 算数 10を35こ集めるといくつ。160は10が何こ。できたかな?

カテゴリー: 未分類 | 7/11 授業の様子 はコメントを受け付けていません

7/11 授業の様子

授業の様子を紹介します。 1年生 朝顔の観察 花が咲いて嬉しそうです。 4年生 社会 タブレットを使って学習の振り返り 3年生 算数 まとめテスト 今日から保護者懇談会です。花壇に植える花の苗が余りました。懇談会後に、必 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 7/11 授業の様子 はコメントを受け付けていません

7/10 資源回収にご協力を!

今週は資源回収を行っています。玄関前に回収コンテナが設置されていますので、ご家庭にある資源物をお持ちいただけるとありがたいです。この収益は奥田小の子どもたちのためにつかわせていただく予定です。ご協力お願いします。

カテゴリー: 未分類 | 7/10 資源回収にご協力を! はコメントを受け付けていません

7/10 授業の様子

暑い日が続きますが、奥田小の子どもたちは元気いっぱい生活しています。授業もみんな集中しています。

カテゴリー: 未分類 | 7/10 授業の様子 はコメントを受け付けていません

7/7 5・6年生 着衣泳

知多南部消防かから講師の先生を招き、5・6年生に着衣泳の授業をしてもらいました。はじめに、教室で溺れたときの注意点や対処の仕方を指導していただいた後、実際にプールに移動し体験をしました。服を着たままの状態で水に入り、体の … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 7/7 5・6年生 着衣泳 はコメントを受け付けていません

7/7 授業の様子

各学年の様子です。大型モニタやタブレットを多くの学年で活用しています。また、学期のまとめとして、習った漢字を復習したり、まとめテストをしたりしています。どの教室も落ち着いた雰囲気です。

カテゴリー: 未分類 | 7/7 授業の様子 はコメントを受け付けていません

7/6 研究授業

6年生の図工で研究授業が行われました。「和」の美術作品のよさや美しさをゲームを通して話しあう内容でした。美術作品のカードを見ながら楽しく学ぶことができました。

カテゴリー: 未分類 | 7/6 研究授業 はコメントを受け付けていません