「未分類」カテゴリーアーカイブ
12/12 授業の様子
今日は3・4・6年が学級閉鎖のため、学校がとても静かです。しかし、1・2・ 5年はいつも通り元気です。 1年生は算数、2年生は国語、5年生が学級活動の様子です。
12/11 5年生 和太鼓練習
5年生は欠席者もなく、皆元気です。今日の6限は和太鼓練習です。4・6年は早帰りをしているため、5年生だけの活動となりました。多くの先生が練習を見てくれて、いつも以上に細かいところをチェックしながらの練習です。
12/11 授業の様子 臨時通学団会
インフルエンザが流行し、3年生が学級閉鎖、4・6年も早帰りで明日から学級閉鎖となってしまい、学校が少しさみしくなります。手洗い・うがいを励行し、予防に努めたいですね。高学年の学級閉鎖のため、臨時に通学団会を開きました。明 … 続きを読む
12/8 トワイライトスクール
授業後トワイライトスクールが開催されました。今日は図工で、自分を実物大にかだどった段ボールに色を塗ったり、飾りをつけたりしました。
12/8 授業の様子②
3年生は体育館で、ドッジビーをしています。とても楽しそうです。 1年生は図工です。色紙や色画用紙を使って動物や建物などを作っています。
12/8 授業の様子
5年生図工の様子です。多色刷り版画に取り組んでいます。 2年生算数。問題を読み式を立て計算しています。 4年生はタブレットを使って学習しています。
12/7 秋のおもちゃで遊んだよ
1年生が、先日作った秋のものをつかったおもちゃで遊びました。みんなおもちゃを交換して楽しく遊びました。松ぼっくりを使った飾りもとてもきれいですね。
12/7 学校を花でいっぱいに!
奥田小学校ではこの時期に、全校で花を育てます。パンジーやビオラなどの苗を鉢に植え替え、春まで育てます。今日は5年生が2年生を手伝いながら鉢植えしました。春には校内が花いっぱいになるといいですね。
12/7 授業の様子
1年生は体育で跳び箱です。みんなとても上手に跳んでいます。今日は4段まで挑戦しました。 2年生も体育の様子です。日本福祉大学の先生と学生さんが授業をしてくれました。 3年生は国語の授業です。おすすめのお話や物語を発表して … 続きを読む