-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
7/8 今日の奥田小
6時間目はクラブ(太鼓)でした。 今回は5・6年生が体育館、4年生が音楽室で練習しました。 明日は土曜講座ですね。日本福祉大のお兄さんたちに教えてもらえます。楽しみですね! 子どもたちの作品を紹介します。 今回は3年生の … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7/8 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません
7/7 着衣泳
2・3時間目に、5・6年生を対象に着衣泳の訓練を行いました。知多南部消防の方に指導していただきました。最初に講義を受け、万が一溺れてしまったときにはどうすればいいか、また、溺れている人を見つけた時にどうすればいいかなどを … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7/7 着衣泳 はコメントを受け付けていません
7/7 今日の奥田小
↓ 3年生の算数は、「100-43」のような、100から引く引き算の暗算をしました。「43」を「40と3」に分け、まず「100-40」を求めて、そこから3を引きます。教科書の練習問題、計算ドリルの問題と、たくさん練習しま … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7/7 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません
7/6 今日の奥田小
↓ 1年生は図工で「はこでつくったよ」の作品を作りました。各自でおうちで集めてきた箱の組み合わせ方や接着の方法を工夫して動物などを作りました。廊下にみんなの作品を並べたら、とても楽しいコーナーになりました。 ↓ 3年生は … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7/6 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません
7/5 今日の奥田小
↓ 5年生の図工「あんなところがこんなところに見えてきた」で、紙粘土を使った造形遊びをしました。実際にある場所やものを何かに見立てた作品を作ります。階段の手すりを滑り台のように滑っている作品を作っている子、シャッターにぶ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7/5 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません
7/4 今日の奥田小
↓ 6年生の英語です。イタリア、エジプト、中国について、英語の動画を視聴しました。ピザ、ピラミッド、ラクダなど、それぞれの国の食べ物や有名な物について聞き取りました。また、廊下には、国語の授業で作ったオリジナルの短歌が掲 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7/4 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません
6年生 租税教室
6/30に、半田法人会の方にご来校いただき、租税教室を行いました。ゲストティーチャーの説明を聞いたりDVDを視聴したりして、「もしも税金がなかったら、どんな世の中になってしまうか」を考えたりしました。子どもたちにとって、 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6年生 租税教室 はコメントを受け付けていません
7/1 今日の奥田小
↓ 4年生の書写です。ものすごく暑い日の5時間目。気持ちも体もグタッとしそうな時間ですが、落ち着いて取り組みました。今まではずっと漢字の課題でしたが、今回初めてひらがなで「はす」。柔らかく書けていますね。 ↓ 2年生の帰 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7/1 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません
5年生、いってらっしゃい!
5年生は今日・明日の2日間、旭高原に野外教育活動に出かけます。素晴らしい天気になりました。…が、気温が非常に高くなりそうです。2日間、健康第一で、楽しく活動してきてくださいね。いってらっしゃい! 早朝からお見送りに来てく … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5年生、いってらっしゃい! はコメントを受け付けていません
6/30 今日の奥田小
↓ 4年生は英語の学習です。まずSunday,Mondayなどの曜日の復習をしました。画面と先生の英語での質問をもとに、班で話し合って曜日を答えています。 ↓ 5年生は明日から野外教育活動です。今日は荷物の点検をしたり、 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6/30 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません