5時間目に火災の避難訓練をしました。3階の家庭科室で出火したという想定です。あいにく雨が降り始めたので、体育館に避難しました。とても静かに避難することができました。体育館では、消防署の方から消火器の使い方の説明をしていただきました。そして最後に、「濃煙体験」です。締め切った視聴覚室で、視界のない中低い姿勢で煙を吸わずに通る訓練です。いざというときに「お・は・し・も」を守って避難できる力を身に付けられたでしょうか。
知多教育事務所からのお願い 「講師登録しませんか」
公益財団法人 愛知県教育振興会