1年生は算数です。一桁の引き算の学習でした。復習をみんなで行ったあと、テストをしました。テスト中は問題に集中して取り組んでいます。テストにも慣れてきたようですね。




2年生は体育の振り返りの時間です。グループでの活動の後、今日のプレーの反省をしています。次の授業に生かせるようにしっかり話し合いができていました。


3年生の国語は図書室で報告書を作成します。さまざまな職業について、本で調べたりタブレットで調べたりしています。「パン屋さんは何時に起きるのか」、「漫画家の年収はいくらか」など、調べていました。



6年生の廊下には修学旅行のまとめがはってありました。グループごとしっかりまとめることができました。懇談会の際には是非ご覧ください。


今日の10時過ぎの熱中症指数の値です。28.2と高めですが、これなら大放課は外遊びができます。ただ、帽子をかぶり水分をこまめにとらせながら活動させたいと思います。
