↓ 3年生の算数は、今日もそろばんの学習でした。今日は「96-72」のような、5の玉を使った計算に挑戦しました。どの指でどの玉をいくつ動かすのか、戸惑いながら一生懸命に行っていました。


↓ 5年生の英語は、発表の準備をしています。好きな季節と、その季節の出来事などを紹介します。来週、シンガポール出身の方に発表します。頑張ってください!


↓ 3年生(左)と5年生(右)の版画の作品が、廊下に展示されていました。3年生の作品は、動きがあって個性が良く出ていますね。5年生の作品は、多色刷り。どの色にどの色を重ねるとよいか、しっかり考えて取り組んでいたようです。

