今朝は一面の銀世界。子どもたちはウキウキした気分で登校していました。いつもは校舎の間に見えているビーチランドの観覧車も、今日は雪にかすんで全く見えません。




↓ 5年生は算数「円と正多角形」のテストをしました。窓の外で降り続く雪がちょっぴり気になりながらも、集中して取り組んでいます。こんな時にも気持ちをしっかり切り替えられるところは、奥田小の子どもたちのよいところですね。


↓ 1年生は英語活動を行いました。くま、かえる、猫などの生き物の名前をリズムに合わせて練習しました。ジェスチャーも付けて、楽しそうですね。


↓ 6年生は6年間の思い出を選んでまとめていました。英語で発表できるよう、準備を進めています。小学校での思い出を、小学校の英語学習の総まとめとして、しっかり発表できるといいですね。頑張ってください。

