↓ 1年生の体育は、日本福祉大学の先生・学生さんと一緒に行いました。しっぽ取りゲームでは、お互いに応援し合って、本当に楽しそうに活動していました。また、サッカーの的当てゲームでは、うまく蹴るこつなどを学生さんと一緒にグループで相談して、たくさん点を取ろうと盛り上がりました。


↓ 2年生の図工は、「ともだちハウス」を作りました。階段を付けたり、ドアを付けたりして、思い思いの家を作っています。プラカプセルやモール、カラーペーパーなど、いろいろな材料を工夫して使って仕上げていきます。


↓ 今日は「有機農業の日」です。昨日の中日新聞にも記事か載っていましたが、今日の給食は、美浜町産の野菜が使われているそうです。地元の有機野菜を使ったカレーやサラダ、おいしかったですね。たくさんの子どもたちが、量を増やしてもらっていました。

