↓ 1年生の図工は「おって たてたら」の作品作りに入りました。両面がカラフルな紙を折り、立ててみます。それを何かに見立てて、さらに切ったり書き込んだりして、自分ならではの作品を作っています。どんな作品になるのか、楽しみです。


↓ 6年生は保健の授業で、養護教諭の先生と一緒に「生活のしかたと病気の予防」の学習をしています。生活習慣病について、血管を模したホースで実験をしたりして学びました。また、以前実施した「はやねはやおき列車カレンダー」が返却され、自分の生活についても見直しました。


↓ 3年生は食育を行いました。栄養教諭の先生が来校し、「たべもののへんしんをしろう」という学習をしました。大豆を発行させるとできるもの、煮たり絞ったりしてできるものなど、いろいろな食品について考え、発表しました。

