4/23 授業の様子

1年生の算数の様子です。今日は数字を書く練習をしていました。とても良い姿勢で書いていました。

2年生も算数です。2桁と1桁の計算をしています。

3年生算数と4年生の国語の様子です。

3・4年生の体育の様子です。楽しく運動していました。

3年生の視力検査です。「ありがとうございました」と気持ちよく挨拶できました。

1年生の給食の準備中の様子です。慣れない手つきですが、上手に配膳できました。

5・6年生の体育の様子です。体力テストに向けて反復横跳びの練習です。

5年生のキャンプの班決めです。いよいよ準備が本格的にスタートしました。初めての宿泊行事楽しみですね。

6年生の算数です。図形の確認問題をしていました。

カテゴリー: 未分類 | 4/23 授業の様子 はコメントを受け付けていません

4/22 授業の様子(午後)

午後の授業の様子です。3年生はタブレットを使って付箋を貼る練習や確認をしています。これから授業で活用するのでしっかり覚えたいですね。4年生は福祉について話し合っています。

5年生はキャンプに向けて、光の舞の練習です。これから少しずつ練習を重ねすばらしい演技を見せてくれることでしょう。6年生はくじ引きをしながら、係を決めているようです。

カテゴリー: 未分類 | 4/22 授業の様子(午後) はコメントを受け付けていません

4/22 授業の様子

授業の様子を紹介します。1年生ははさみの練習をしていました。いろいろな線にそってはさみを使っていますが、みんな上手にできていました。

2年生は国語の授業です。ちょうど音読をしていました。

3年生は社会です。奥田の地図を見ながら自分の家の位置を探しています。

4年生は国語の授業です。物語の主人公は誰なのか、話し合っています。

5年生は理科です。雲はどのように動いているのか話し合いをしたり、タブレットの動画を見たりして確認をしました。

6年生は歴史の授業です。昔の暮らしや食べ物について調べています。

カテゴリー: 未分類 | 4/22 授業の様子 はコメントを受け付けていません

4/21 朝会

今年度はじめての朝会がありました。今年から朝会は体育館ではなく、ふれあい広場でおこないます。年度初めのかいということで、今日は学級委員の任命と委員長の任命がありました。きっと、学級のため学校のためにがんばってくれることでしょう。

カテゴリー: 未分類 | 4/21 朝会 はコメントを受け付けていません

4/17 授業の様子

新学期が始まり1週間がすぎました。教室も穏やかに授業が進んでいます。

カテゴリー: 未分類 | 4/17 授業の様子 はコメントを受け付けていません

4/16 授業の様子

2限の算数のテストの様子です。昨年学習した内容です。できたかな。

4限には5・6年生が体育館で体育をしました。今年は3年生~6年生は体育の専門の先生がきてくれて指導してくれます。

カテゴリー: 未分類 | 4/16 授業の様子 はコメントを受け付けていません

4/16 なかよしグループ写真撮影

登校後、仲良しグループで写真をとりました。これからこのグループでいろいろな活動をします。楽しみですね。

カテゴリー: 未分類 | 4/16 なかよしグループ写真撮影 はコメントを受け付けていません

4/15 授業の様子

各学年の授業の様子です。

2限は交通教室でした。交通指導員さんにたくさん指導してもらいました。

カテゴリー: 未分類 | 4/15 授業の様子 はコメントを受け付けていません

4/14 授業の様子

今日から新しい週がはじまりました。2限には1年生が遊具で元気よく遊んでいました。とても楽しいそうです。

2年生から6年生は学力テストに取り組んでいます。昨年度までに学習した内容で、苦手な分野や得意な分野を確認し、指導に役立てるものです。みんながんばって取り組みました。

各学年授業、教科の授業も本格的にはじまりました。1年間しっかり学んでほしいですね

カテゴリー: 未分類 | 4/14 授業の様子 はコメントを受け付けていません

4/11 授業の様子

今日の授業の様子です。どの学年も元気に授業に参加できました。

カテゴリー: 未分類 | 4/11 授業の様子 はコメントを受け付けていません