大暑

22日(水)5時間目、学校保健委員会が行われました。

第1部では、保健体育委員会の皆さんの発表がありました。限られた時間の中でしっかりと準備された発表で、楽しみながら、正しい手洗いの方法を確認することができました。

保健体育委員会の皆さん、準備から司会進行まで、ありがとうございました。

暦の上では、「大暑」。一年で最も暑い時とされます。第2部では、「見直そう!水分補給」をテーマに、株式会社明治の皆さまにご講演いただきました。今年の夏は、マスクのために、顔が暑くなる上、のどの渇きを感じにくく、熱中症になりやすいことを教わりました。

株式会社明治の皆さま、ありがとうございました。

期末テスト

1学期の期末テストが始まりました。20日(月)から3日間の日程で行われます。

1年生にとっては、初めての定期テストです。

誰かと比べるのではなく、これまでの努力の結果を確認し、さらに実力を伸ばすために上手に役立ててください。

残り2日間、健康第一で、ベストを尽くしてがんばりましょう。

応募献立

16日の給食の献立は、クロワッサン・豚から揚げのマリアナソースかけ・洋風かきたまスープ・牛乳・ココア牛乳のもとでした。

豚から揚げのマリアナソースかけは、野間中学校の3年生徒の考案した応募献立です。

たまねぎ・エリンギ・きゅうり・にんじんなど、野菜もたくさん入っていて、とてもおいしくいただきました。

揃えること。心を合わせること。

13日(月)の朝会では、森岡先生の講話がありました。20日(月)~22日(水)の期末テストへ向け、テスト週間に入っています。

◇ ◇ ◇

朝会の時、生徒会の皆さんが、「整列してください」と列を揃えてくれます。

なぜ、揃えるのでしょうか?

生徒会:「一人一人が意識して列を整えると、気持ちよく朝会を行うことが出来るからだと思います。」

なぜ、気持ちよいと思えるのでしょう?

服部先生:「揃えるためには、みんなが意識しないと揃わない。みんなの気持ちが一つになる。そういうところだと思います。」

ありがとうございます。

揃えることは、心が一つになること、一人一人が役割が果たすことです。

朝会の時のクラスの上靴、教室のロッカー、机の上、揃っていますか。

みんなで心を一つにする行事がありますね。野中祭です。揃わないとうまくいきません。

普段から、そういったことを大切にして生活していきましょう。

◇ ◇ ◇

教育相談週間

今週は、教育相談週間です。

野間中学校では、毎学期ごとに教育相談週間を設け、相談活動を定期的・計画的に行っています。期間中は、45分の短縮授業とし、生徒一人一人としっかり話す時間を確保しています。

8月7日(金)の1学期終業式まで、残り1か月を切りました。疲れをためてはいませんか。「困ったな」ということがあれば、いつでも相談してください。

ともに

給食の時間、3年生の学級三役と校長先生で懇談を行いました。

新型コロナウイルスの影響で、1学期は、年間計画の変更が多くありました。今回の懇談は、今後の学校行事について、級友や学級三役自身の意見を聴く目的で行われました。仲間とのよりよい思い出づくりができればと願っています。

考え、議論する道徳

2・3年生の道徳の授業の様子です。

教材を読み、「心」について考えます。道徳の時間になると、教室からは、仲間と活発な話し合いをする声が聞こえてきます。

様々な考えを自分の中に取り入れながら、道徳的心情を育む授業が行われています。

部活動懇談会

7月8日(水)~12日(日)の期間中、今年度の部活動懇談会が行われました。活動の方針や計画について、各部活動の顧問より説明がありました。

引退を控える3年生が部活動に参加できる日数は、残りわずかとなりました。一日一日を大切に、仲間との思い出を一つでも多く作ってほしいと願っています。

雨の日が続き、お足元の悪い中、多くの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

進路説明会

9日(木)、3年生の進路説明会が行われました。一人一人の「進みたい路」「進むべき路」の選択と決定へ向けて、具体的な説明がありました。

お足元の悪いなか、多くの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。

3年生の学年掲示板には、学校紹介や説明会の案内が掲示され、いつも最新の情報に更新されています。

価値観

6日(月)の朝会では、服部先生の講話がありました。今週から、暑さ対策のため、多くの生徒が体操服で授業に参加しています。

◇ ◇ ◇

一万円札と千円札があります。どちらが欲しいですか?

想像してみてください。毎日暑いですね。のどがカラカラでもう歩けません。もう倒れそうだ。そんな時、目の前に自動販売機があります。助かる~!

さあ、一万円札と千円札、どちらが欲しいですか?一万円札って、自動販売機ではほぼ無意味です。千円札も怪しい時がありますが…。

何が言いたいのかというと、価値というのは、その時、その場所で変わることがあると言うことです。今、持っている価値観は大事にして欲しい。ただ、その価値観は、絶対ではないと言うことを知っておいて欲しい。

温暖化が進んでいます。今後も局地的に大変なことが起こるかもしれない。科学技術が発達していきます。今後、今の価値観は変わってくるかもしれない。

先生は、今ある価値観は大事にしようと思っています。ただ、本当にこれでいいのかな?従来通りでいいのかな?というように考えるようにしています。

ぜひ、皆さんも今あるものは大事にして、ただ、今のままで本当にいいのかな?というように考えてみて欲しいなと思います。

◇ ◇ ◇