体育館に集まることは避け、各教室で学校保健委員会を開催しました。今年のテーマは「感染症とわたしたち ~知る・予防する・正しく向き合う~」でした。保健委員の児童が中心となって作成した映像資料を視聴したり、リーフレットを活用したりして感染症について理解を深めました。
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
体育館に集まることは避け、各教室で学校保健委員会を開催しました。今年のテーマは「感染症とわたしたち ~知る・予防する・正しく向き合う~」でした。保健委員の児童が中心となって作成した映像資料を視聴したり、リーフレットを活用したりして感染症について理解を深めました。
委員会の時間に「緑の募金公募事業(子どもたちの未来の森づくり)」の記念式典を行いました。総務委員会が進行を担当し、緑化委員会の6年生児童がこれまでの活動を紹介しました。上野間保育所で育てられたどんぐりの苗を、上野間地区青少年を守る会会長の中野さんと副会長の竹中さん、本校の吉川校長先生が記念植樹として植えました。児童会長のお礼の言葉は「上野間の自然を守り、後輩たちに引き継いでいく」という言葉で締めくくられました。
前期教育実習が終了しました。5年生は、6限目に体育館でお別れ会を開いていました。みんなで「だるまさんが転んだ」や「震源地」を楽しみました。最後に、全員が書いたお礼のメッセージを実習生に渡し、ともに過ごした2週間を振り返りました。
4月に実施できなかった1・2年生の交通安全教室(歩行訓練)を開催しました。はひふへほの約束、「走らない」「広がらない」「ふざけない」「ヘルメットをかぶる」「歩道を歩く」を確認した後、グループに分かれて実践練習を行いました。町内6名の交通指導員さんたちが丁寧に指導してくださいました。ありがとうございました。