本日、来年度4月に入学を迎える新入学生の保護者に向けて,入学説明会を行いました。
レインボーホールで,参加者の距離をとって実施しました。まず校長先生からお話がありました。次に教務主任が,入学に向けての準備や手続き、資料の内容等について説明しました。コロナ禍により,残念ながら園児の参加はできませんでしたが,入学式で元気な笑顔が見られることを楽しみに待っています。
本日、来年度4月に入学を迎える新入学生の保護者に向けて,入学説明会を行いました。
レインボーホールで,参加者の距離をとって実施しました。まず校長先生からお話がありました。次に教務主任が,入学に向けての準備や手続き、資料の内容等について説明しました。コロナ禍により,残念ながら園児の参加はできませんでしたが,入学式で元気な笑顔が見られることを楽しみに待っています。
児童会役員の児童が、委員会活動の時間に海岸のごみ拾いを行いました。本来であれば1・2学期にも行いたかったところですが、新型コロナの状況に合わせて延期していました。児童会役員の子どもたちの「何とか任期中に行いたい」という思いで、実施することにしました。
海岸に着くと、思いのほか多くのごみがありました。ペットボトル、ビニール袋、吸い殻など・・・
子どもたちは、火ばさみでごみを拾い上げ、袋に集めていきました。寒い中の活動でしたが、みんながんばって活動していました。
「地域の環境を守りたい」という思いを、これからも大切にして活動を継続していければと思います。
本日の朝会では、まず人権作品コークールの表彰がありました。入賞した児童2名が、校長先生より表彰状をいただきました。
次に校長先生から、新型コロナウイルス感染予防についてお話がありました。感染拡大防止に向けて、改めて気を引き締めていきたいと思います。
その後、令和4年度児童会役員選挙に向けて、選挙管理委員会のメンバーの紹介とお知らせがありました。最後に「なわとび大会」の表彰がありました。代表の児童が体育委員会の委員長より賞状を受け取りました。これからもみんなで体を鍛えていきましょう。
冬晴れの空の下、なわとび大会を行いました。子どもたちは今日に向けて、大放課や昼放課、体育の時間などに練習を重ねてきました。
開会行事、ウォーミングアップの後、いよいよ本番です。
まず、学年ごとの規定の跳び方に取り組みました。低学年、高学年の順に2分間の最高回数を計測しました。ペア学年で、お互いの回数を数えて記録・確認しました。
次に、自由な跳び方で2分間、2回ずつの挑戦です。みんな、自分の目標達成に向けて、一生懸命がんばっていました。
最後に、校長先生からお話がありました。「目標を達成できましたか?」今までの練習の積み重ねが、きっと今日の成果につながっていることでっしょう。惜しくも目標を達成できなかった人もいるかもしれませんが、またこれからもがんばっていきましょうね。
保護者の皆様には、多数のご参観をいただきありがとうございました。
本年度、本校のこれまでの学校安全の取組について、愛知県教育委員会より表彰していただくことになりました。
本日、県教委の方がお見えになり、校長先生に表彰状を手渡されました。
地域・保護者の皆様には、学区内や通学路の危険箇所点検について、ご協力いただきありがとうございました。今後も、児童の安全を守る取組を一層進めてまいります。
上野間区の還暦のみなさま(寅卯会)よりご寄付をいただきました。
子どもたちのために有効に使わせていただきます。ありがとうございました。
6時間目、4・5・6年生による教室・特別教室のワックスがけでした。みんなで協力し合って行いました。しっかりとワックスをかけ、どの教室の床もぴかぴかと光っています。
あとは、2月22日(火)6年生愛校作業での体育館・レインボーホールのワックスがけで、校舎内すべてのワックスがけが終了します。学校をみんなできれいにして、いつまでも大切にしていきます。
あたたかな日差しの降り注ぐ、よいお天気になりました。
なわとび大会に向けた放課の全校練習も、今日が最終日です。
ところどころで大きな輪になって、順番に跳んだり、回数を競い合ったりする姿が見られました。
2月2日の本番では、みんなきっと練習の成果を発揮できることでしょう。今から楽しみですね。
先日、学校近くにお住まいの方より、カブトムシの幼虫を40匹ほどいただきました。立派に成長した大きな幼虫がたくさんいます。
そこで、本日「カブトムシの幼虫」申込み票を配付しました。児童が飼育を希望する場合は、飼育可能かどうかお話し合いの上で、希望するご家庭は、申込み票を担任までご提出ください。※2/2(水)〆切
幼虫はこのまま越冬して、初夏にはさなぎになり、夏に羽化して成虫になります。残念ながら、現時点での幼虫のオス・メスの判別は難しいようですが…夏にはきっと大きな成虫の姿を見せてくれることでしょう。