-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
「未分類」カテゴリーアーカイブ
身体測定 (1/8)
午前中、各学年で身体測定を行いました。冷え込みが厳しかったので、急遽、体操服に着替えずに私服のままで実施することになりました。
カテゴリー: 未分類
身体測定 (1/8) はコメントを受け付けていません
1/7 始業式
新学期のスタートです。新型コロナウィルスの感染状況、朝の冷え込みを考慮して放送で始業式を行いました。6年生は、校長先生の話を聞いてメモを取り、要点をまとめていました。日頃の朝会で行っているいつもの光景です。1・3・5年生 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1/7 始業式 はコメントを受け付けていません
大掃除 (12/23)
終業式の後は大掃除でした。日頃できないところをきれいにしようと、どの学年も一生懸命に取り組んでいました。
カテゴリー: 未分類
大掃除 (12/23) はコメントを受け付けていません
終業式 (12/23)
体育館で間隔を広く取り、2学期の終業式を行いました。2・4・6年生の代表児童による発表では、「算数の計算」「学級委員として」「修学旅行に向けて」など、2学期にがんばったことが紹介されました。式の後には、防火作品コンクール … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
終業式 (12/23) はコメントを受け付けていません
通学団会 (12/22)
5限目に通学団会がありました。通学団ごとに2学期の登校の様子を振り返るとともに、冬休み中の交通安全について話し合いました。また、西昇降口前で正しい横断歩道の渡り方を確認・実践しました。
カテゴリー: 未分類
通学団会 (12/22) はコメントを受け付けていません
代表児童の発表リハーサル (12/21)
終業式では2・4・6年生の代表児童が「2学期にがんばったこと」を発表します。大放課にリハーサルがありました。入退場の仕方や発表練習をしました。明日は、3学期の始業式で「3学期の抱負」を発表する1・3・5年生のリハーサルが … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
代表児童の発表リハーサル (12/21) はコメントを受け付けていません
授業の様子 (12/18)
1年生は国語「てがみを かこう」で、6年生に出す手紙を書いていました。2年生は国語「かたかなの ひろば」で、身の回りにある片仮名で表現できる言葉を探していました。 3年生は算数「間の数」で、図にかいて間の長さを考えていま … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
授業の様子 (12/18) はコメントを受け付けていません
授業の様子 (12/16)
1年生は、図工「おって たてたら」の作品作りをしていました。2年生は国語「聞いて楽しもう」で、本の感想を書くために読み聞かせを聞いているところでした。 3年生は算数の復習問題に取り組んでいました。4年生は体育「長距離走」 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
授業の様子 (12/16) はコメントを受け付けていません
委員会活動 (12/14)
6限の委員会活動の様子です。 美化・給食委員会、保健委員会です。2学期最後の委員会だったため、どの委員会も振り返りや3学期に向けた話し合いが多かったようです。 図書委員会は「読書クイズ」の答え合わせをしていました。体育委 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
委員会活動 (12/14) はコメントを受け付けていません
1・6年生 ペア遊び (12/11)
大放課、体育館で1・6年生がペア遊びを行いました。距離を保ちつつ楽しめるゲームとして、6年生児童が考案した「新聞折りゲーム」です。一人一人が新聞紙の上に立ち、ペアの人とじゃんけんをします。負けた人は自分の乗っている新聞紙 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1・6年生 ペア遊び (12/11) はコメントを受け付けていません