-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
「未分類」カテゴリーアーカイブ
食育だより 3月号(3/17)
日差しが温かく、過ごしやすくなってきました。 食育だより3月号をお届けします。 1年間ありがとうございました。 R2.3月食育だより
カテゴリー: 未分類
食育だより 3月号(3/17) はコメントを受け付けていません
4~6年生 式練習 (3/16)
5限目、4・5年生が初めての卒業式練習を行いました。例年より広く配置された席に着き、正しい姿勢や礼の仕方などを確認しました。 6限目は、6年生が入退場や証書授与などの練習をしました。限られた時間の中、主役にふさわしい態度 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
4~6年生 式練習 (3/16) はコメントを受け付けていません
掲示物 (3/10)
各学年の廊下の掲示物です。 1年生は、粘土「ごちそうパーティーをはじめよう」といろいろな形を写し取った絵の作品です。2年生は、版画「たのしく うつして」でさまざまな生き物が表現されています。 3年生は、空き容器と紙粘土を … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
掲示物 (3/10) はコメントを受け付けていません
4~6年生 委員会活動 (3/8)
委員会活動の様子です。今年度は最後の活動になります。 図書委員会は、学級図書の入れ替えと整頓をしていました。美化・給食委員会は、各教室に分かれ、配膳台の汚れ落としをしていました。 放送・広報委員会は、以前から放送室に置い … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
4~6年生 委員会活動 (3/8) はコメントを受け付けていません
6年生 お祝い給食 (3/5)
卒業を間近に控え、6年生は「お祝い給食」の日でした。エビフライ、エクレアなどがついて、他学年より少し豪華になっていました。栄養教諭の谷口先生から、上野間小の児童は「残さいが少なく、よく食べること」を褒められました。また、 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6年生 お祝い給食 (3/5) はコメントを受け付けていません
1・6年生 ペア遊び (3/5)
今日は1・6年生ペアによるペア遊びでした。今日が最後です。 ①「サッカーゴール近くにある黒い石(校歌碑)が作られたのは昭和何年でしょう?」校歌碑の裏をのぞいていたのはそのためだったのです。②「果樹園で育てている植物は何本 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1・6年生 ペア遊び (3/5) はコメントを受け付けていません
3・4年生 ペア遊び (3/4)
今日のペア遊びは3・4年生でした。グラウンドで問題を確認した後、果樹園や校歌碑のうらをのぞいたり、階段の段数を数えたりしていました。どんな問題が出されているのでしょうか。後日、1・6年生のペア遊びが終了したところで問題を … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
3・4年生 ペア遊び (3/4) はコメントを受け付けていません
2・5年生 ペア遊び (3/3)
大放課、児童会主催のペア遊びが開催されました。今日は2・5年生のペアでした。学校に関するクイズに答える「クイズラリー」形式です。カラーコーンに貼られたクイズの答えを求め、ペアで協力して校内を回っていました。
カテゴリー: 未分類
2・5年生 ペア遊び (3/3) はコメントを受け付けていません
厄才寄附 (3/2)
午前中、上野間丑寅会の代表者の方が来校されました。還暦厄才記念として、本校へご寄附をいただきました。ありがとうございました。先日の初老厄才記念と合わせ、学校生活で児童にとって役に立つ物を購入させていただきます。
カテゴリー: 未分類
厄才寄附 (3/2) はコメントを受け付けていません
新班長・副班長会 (3/2)
4月から新1年生を迎えるにあたり、通学班が新しくなりました。今日が、その新しい班での初めての登校でした。大放課に新班長・副班長を集め、役割や注意事項を説明しました。安全に登下校できるよう、責任ある行動を期待します。
カテゴリー: 未分類
新班長・副班長会 (3/2) はコメントを受け付けていません