-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
「未分類」カテゴリーアーカイブ
鑑賞会(5/17)
本日、演劇の鑑賞会を行いました。3・4時間目に1~3年生、5/6時間目に4~6年生が体育館に集まり、劇を鑑賞しました。コロナ禍での中止により2年ぶりの開催となりました。 劇団うりんこさんによる上演で、演目はドイツ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
鑑賞会(5/17) はコメントを受け付けていません
6年生 租税教室(5/16)
4時間目、6年生で半田税務署の方による租税教室がありました。 まず、「税金にはどんな種類があるか知っていますか」という税務署の方の問いに、子どもたちは「消費税」「所得税」「法人税」と次々に答えていました。「税金は約50種 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6年生 租税教室(5/16) はコメントを受け付けていません
朝会(5/16)
本日の朝会では、まず校長先生から、人を頼りにして人家に巣を作るツバメについて、「ツバメを大切にしましょう」というお話がありました。 次に保健委員会から、トイレのスリッパ揃えの状況について、発表がありました。 次に体育委員 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
朝会(5/16) はコメントを受け付けていません
PTA校内環境整備(5/14)
本日、PTA役員・委員による校内環境整備を行いました。昨日からの雨が明け方まで残り、実施が危ぶまれましたが、開始時刻には何とか雨も上がりました。 刈り払い機で校庭周りやジュニアパーク、花壇周りなどの雑草を刈りました。刈っ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
PTA校内環境整備(5/14) はコメントを受け付けていません
修学旅行説明会(5/13)
本日の6時間目、来月に予定している6年生修学旅行説明会を実施しました。 まず、実行委員の児童が修学旅行のスローガンを発表しました。その後、それぞれの思いや楽しみにしていることを発表しました。そして、担任より詳しい説明 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
修学旅行説明会(5/13) はコメントを受け付けていません
3年生 校外学習(5/12)
3年生は、社会科「わたしたちの住んでいる町のようす」の学習で、町たんけんにでかけました。校区を「東」「西」「緑苑」の3つの方面に分けて調べます。 今回は東方面をたんけんしてきました。 東方面には、コンビニエンスストアーや … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
3年生 校外学習(5/12) はコメントを受け付けていません
1年生を迎える会(5/10)
入学式から1ヶ月が経ちました。今日の2時間目、1年生を迎える会を行いました。 児童会役員の児童が中心となって、計画・進行をしました。 1年生が拍手を受けながら入場すると、まずは自己紹介です。ペアの6年生が寄り添いなが … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1年生を迎える会(5/10) はコメントを受け付けていません
風水害避難訓練(5/9)
今日の5時間目に風水害避難訓練を実施しました。「知多地方に暴風警報が発令された」想定で,集団下校を行いました。 災害に対する心構えについて各学年で学習し、放送の合図で体育館に集合しました。人員確認の後、校長先生と担当の先 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
風水害避難訓練(5/9) はコメントを受け付けていません
授業公開・PTA総会・学級懇談会(4/22)
本日、授業公開・PTA総会・学級懇談会を行いました。本来であれば、新しい学年に上がった子どもたちの頑張る姿をできるだけ多くの保護者の皆様に見ていただきたかったところですが,コロナ禍により、各家庭1名の参加でお願いしました … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
授業公開・PTA総会・学級懇談会(4/22) はコメントを受け付けていません
3~6年交通安全教室(4/20)
今日は1時間目に6年生、2時間目に5年生、3時間目に4年生、4時間目に3年生の交通安全教室を行いました。5・6年生は学校の周囲を走る校外コース、3・4年生は校舎前の校内コースで正しい自転車の乗り方の練習 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
3~6年交通安全教室(4/20) はコメントを受け付けていません