未分類」カテゴリーアーカイブ

朝会(9/5)

本日、2学期最初の朝会がありました。朝のあいさつの後、校長先生よりお話がありました。   まずは、現在はコロナ禍によりオンラインで朝会を行っているが、以前はレインボーホールに全校で集まって行っていたことについてのお話でし … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 朝会(9/5) はコメントを受け付けていません

新しい外国語教室(9/2)

これまで「コンピュータ室」だった教室が、2学期から「外国語教室」に変わりました。これまでの外国語教室より広い教室になりました。 今日は、2学期最初の4年生外国語活動と5・6年生外国語の授業でした。 4年生では、「Do y … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 新しい外国語教室(9/2) はコメントを受け付けていません

2学期始業式(9/1)

夏休みが終わり,2学期の始業式の日を迎えました。校長先生より,このコロナ禍において,みんなで心がけていきたいことについてのお話がありました。   その後,1・2・4・6年生の代表児童が2学期のめあてについて発表しました。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2学期始業式(9/1) はコメントを受け付けていません

児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」(8/30)

新学期に向け、お子さまの準備も整いつつあることと思います。夏休み中とは生活リズムが変わってきますので、健康管理にもお気をつけくださいますようお願いします。 さて、9月1日から新学期が始まることを踏まえ、愛知県知事から県内 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」(8/30) はコメントを受け付けていません

避難所運営訓練(7/27)

本日の午後,町職員および地区の役員の皆様,本校職員の参加による避難所運営訓練が行われました。   まず,体育館で運営の概要について説明を受け,その後グループに分かれて,受付の設営や段ボールスペース・テント・簡易トイレの組 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 避難所運営訓練(7/27) はコメントを受け付けていません

1学期終業式(7/20)

1学期の終業式を行いました。 校長先生の式辞の後、3・5年生の代表児童が1学期にがんばったことなどを発表しました。   式の後、よい歯の児童表彰と夏休みの過ごし方についてのお話がありました。   明日から42日間の夏休み … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1学期終業式(7/20) はコメントを受け付けていません

PTA行事「浜遊び大会」(7/17)

昨日は天気が悪く、本日「に延期したPTA行事「浜遊び大会」を好天のの下に開催しました。 まず体育館に集合して開会行事を行いました。その後、みんなで海岸まで歩きました。     海岸では、水辺で生き物を見つけたり捕まえたり … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | PTA行事「浜遊び大会」(7/17) はコメントを受け付けていません

「浜遊び大会」延期のお知らせ(7/16)

本日7月16日(土)開催予定のPTA行事「浜遊び大会」につきましては、午後より荒天が予想されるため、明日7月17日(日)に延期いたします。明日同じ日程にて開催しますので、宜しくお願いします。

カテゴリー: 未分類 | 「浜遊び大会」延期のお知らせ(7/16) はコメントを受け付けていません

1年6年ペアミニミニ発表会(7/14)

2時間目、1年生と6年生のペア学年が、レインボーホールで「ペアミニミニ発表会」を行いました。 6年生は、まず「もののけ姫」「ザ サウンド オブ ミュージック」をコーダーで演奏しました。次に「マルセリーノの歌」をリコーダー … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1年6年ペアミニミニ発表会(7/14) はコメントを受け付けていません

4年福祉実践教室(7/12)

本日の5・6時間目、4年生では福祉実践教室が行われました。 視覚障害理解・視覚障害者ガイドボランティアサークル「さくらんぼの会」より、講師として視覚に障害のある岩川さんと、サポーターの宮崎さんをお招きし、視覚障害について … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 4年福祉実践教室(7/12) はコメントを受け付けていません