この時期には珍しく少し肌寒くはありましたが、春らしい穏やかな日となりました。本日、卒業式が行われ、25名の卒業生が上野間小学校を巣立ちました。
新たな場所でも、いつも「自分らしさ」を大切にして、さらに活躍してくれることを心から期待しています。


















この時期には珍しく少し肌寒くはありましたが、春らしい穏やかな日となりました。本日、卒業式が行われ、25名の卒業生が上野間小学校を巣立ちました。
新たな場所でも、いつも「自分らしさ」を大切にして、さらに活躍してくれることを心から期待しています。
6年生にとって、通学班での登校や小学校での給食など、いろいろなことが今日で最後となりました。
午後からは明日の卒業式に向けて、在校生が一生懸命準備をしました。
すてきな卒業式になるといいなと思います。
今日の6時間目、今年度最後のクラブ活動がありました。
この1年間、球技、パソコン、工作、イラスト、レクリエーションのいずれかのクラブに分かれ、自分たちで活動内容を決めて取り組んできました。どのクラブもとても楽しそうに活動していました。来年度はどんな内容の活動があるのかとても楽しみです。
卒業を間近に控える6年生のために、「6年生を送る会」を行いました。1~5年生の6年生に対する感謝の気持ちのこもった発表はどれも温かくすてきなものでした。
6年生が上野間小学校へ登校するのもあと8日です。残りの時間も大切に過ごしてほしいと思います。