




1年生の給食が、今日から始まりました。今日の献立は、カレーライス、麦ごはん、ツナサラダ、福神漬け、プチみかんゼリー、牛乳でした。自分たちで盛り付けや配膳をした給食は、特別なおいしさだったようです。みんな「おいしい!」とうれしそうな表情で食べていました。
2年生から6年生は今日から給食が始まりました。
今日の給食は、きな粉付き揚げパン、牛乳、イタリアンスパゲティ、まめまめサラダです。
今年も給食をしっかり食べて、ぐんぐん大きくなってくださいね!
新学期の始まりです。学年が一つ上がり、登校する子どもたちの表情に頼もしさが見られます。新学期初日の登校は雨。そんな中、班長や副班長が新1年生を気遣いながら登校していました。
今年度、新しく着任した校長先生を迎える着任式、新しく赴任した先生方を迎える新任式、そして始業式を行いました。
始業式では校長先生からは、「○○をがんばりたい」などの決意をしたら、それに向かって踏み出す第一歩を大切にしてほしいという願いが込められている言葉「一ははじまりであり、一がすべて」という話がありました。また、一人一人が自分のよさを知り、そのよさを発揮し、そのよさを互いに認め合いながら楽しく生活できる学校にしましょうという話がありました。
式辞のあとは、子どもたちがわくわくする担任発表と職員紹介がありました。新しい担任の先生との素敵な出会いのスタートです。