1/17 公開授業

2・3時間目は公開授業で多くの保護者の方がお越しいただきありがとうございました。子どもたちもいつも通り元気に活動しており、普段の様子を見ていただきました。お気づきの点があれば何でもお問い合わせください。

カテゴリー: 未分類 | 1/17 公開授業 はコメントを受け付けていません

1/16 授業の様子

今日の授業の様子です。今日も寒いですがみんな元気です。

カテゴリー: 未分類 | 1/16 授業の様子 はコメントを受け付けていません

1/15 授業の様子

1年生の音楽の様子です。鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」の練習をしています。指使いを気にしながらがんばっていました。

2年生は外国語活動です。Y先生指導してくれました。なにやらグループで動物の絵を使って、英語で歌っています。

3年生の理科の様子です。「電気」の単元に入ったようで、コードの処理をしています。なかなかうまくビニール被膜がとれずに苦労しながら作業をしていますが、皆楽しそうですね。

4年生の国語です。自分で考えた詩をケント紙に清書していました。

5年生の書写です。今日は「初春」の清書です。一番きれいにかけたものを廊下にはります。

6年生の様子です。担任の説明を聞いています。卒業カレンダーも43日となっていました。

カテゴリー: 未分類 | 1/15 授業の様子 はコメントを受け付けていません

1/15 美浜図書館 読み聞かせ

今日は朝から美浜の図書館の職員の皆さんがきてくれて、低・中・高学年に分かれて読み聞かせをしてもらいました。みんなしっかり聞いていました。これを機に本により興味をもってほしいと思います。

カテゴリー: 未分類 | 1/15 美浜図書館 読み聞かせ はコメントを受け付けていません

1/14 授業の様子

6年生の体育の様子です。縄跳び大会の練習をしています。さすが6年生はとても上手に跳んでいます。

1年生は国語の様子です。今日も新出漢字を学習しています。

2年生は図工です。蛇を描いていました。カラフルな蛇がたくさんかかれています。

3年生 国語の様子です。自分で考えた詩ができたようです。

廊下には図工の作品が飾ってありました。

5年生の算数です。図形の単元で六角形の特徴を調べます。

4年生の音楽です。とても元気に歌っています。

カテゴリー: 未分類 | 1/14 授業の様子 はコメントを受け付けていません

1/10 和太鼓練習

6限のクラブの時間には4・5・6年生が和太鼓練習をしています。和太鼓の音が校内に響き渡っています。

カテゴリー: 未分類 | 1/10 和太鼓練習 はコメントを受け付けていません

1/10 授業の様子

5年生の音楽と家庭科の様子です。音楽では卒業式の歌の練習に入りました。また、家庭科では今日もミシンの練習です。

4年生は体育で「ベースボール型球技」の単元です。今日はバッティング練習をしています。あまりバットでボールを打つ運動はしていない様子で、まだまだ練習が必要です。しっかりボールを見て気持ちよく打ってください。

3年生は算数と図工のようです。算数ではコンパスを使って二等辺三角形をかく方法を調べていました。また、図工ではカラフル粘土を使って作品を作ります。

2年生は「かるた」をしていました。みんな楽しそうです。

1年生は国語です。タブレットを使って言葉遊びです。「たい」のうえに「や」をつけると?並んで答え合わせ中です。

6年生の算数の様子です。およその体積を求めていました。

いよいよカウントダウンがはじまりました。卒業まで45日。あっという間にきそうですね。とてもじょうずな作品か展示されていました。

カテゴリー: 未分類 | 1/10 授業の様子 はコメントを受け付けていません

1/9 授業の様子

今日もとても寒い日となりました。若干の欠席者はいるものの、みんな元気に授業を受けています。インフルエンザも流行中ですので、このまま欠席者が増えない事を祈っています。

教室には新学期らしい掲示物もありました。

カテゴリー: 未分類 | 1/9 授業の様子 はコメントを受け付けていません

1/8 午後の授業の様子

1年生は冬休みの宿題であるお手伝いについて発表していました。みんながんばってお手伝いしたようです。

2年生は国語で詩の学習です。教科書の中から好きな詩を選び理由をまとめました。

3年生は体育でポートボールをしていました。今日はオールコートでゲームを行います。2学期よりもさらにゲームらしくなり、楽しくプレーしていました。

4年生は国語です。詩の学習です。黒板いっぱいに「にんじん」から連想される言葉がかかれていました。

5年生は図工で多色刷り版画です。彫刻刀でけがをしないようにしてくださいね。

6年生は総合の時間です。2月に行われる「感謝の会」についての準備をしています。

カテゴリー: 未分類 | 1/8 午後の授業の様子 はコメントを受け付けていません

1/8 授業の様子

三学期の授業がはじまりました。みんないつも通り元気に授業を受けています。

3年生は国語の授業でした。詩の朗読をしています。「へへへへ・・・・」おもしろい詩です。みんなニコニコしながら朗読をしています。

4年生はタブレットを使ってスライドを作っています。次の行事の準備のようです。

5年生は家庭科の授業です。今日はミシンの練習をしていました。基礎的な技能はしっかり身につけておきたいですね。

2年生は音楽の様子です。音譜を読む練習です。ペアで確認しながら授業が進みます。

6年生の算数です。おおよその面積を求めていました。できた人から先生に点検してもらいもらいます。

1年生の算数の様子です。みんな姿勢良く受けています。

いつもの

カテゴリー: 未分類 | 1/8 授業の様子 はコメントを受け付けていません