5時間目に1年生が自分たちで作った凧をあげました。風が少なくなかなかうまく上がりませんでしたが、みんな楽しみました。
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
5時間目に1年生が自分たちで作った凧をあげました。風が少なくなかなかうまく上がりませんでしたが、みんな楽しみました。
6年生は家庭科で、光熱費について考えています。光熱費のグラフから分かることを読み取り、タブレットに入力していました。
6年生の教室の掲示板には、3学期の目標がはってありました。中学校に向けて意識の高まりが感じられるものばかりです。
2年生は、校外学習のまとめです。タブレットの写真を参考にきれいにまとめていました。
5年生は家庭科でミシンについて学びました。初めて使う児童ばかりで、一つ一つ名称を確認しながら使い方を学びました。今はミシンで物を作ることも減ってきましたが、しっかり身につけ、将来に役立ててほしいですね。
2年生は紙テープを1mに切りながら、長さの学習をしていました。作業を含む算数の授業で、グループで協力して学習に取り組みました。
1年生は書写で書き初めを行いました。「お正月」と丁寧に書きました。
3年生は音楽の授業です。「聖者の行進」をリコーダーで練習しました。
4年生は算数です。図形を種類ごとに数え表にしました。みんな一生懸命に取り組んでいる姿がいいですね。後ろの掲示板には、「次の学年に向けてStep Up」がはってありました。さらに成長できる学期にしたいですね。
1年生は体育で縄跳びに挑戦です。まだタイミングが合わない児童もいましたが、何度か繰り返すうちにうまく跳べる児童も増えてきました。みんな笑顔でとても良い雰囲気でした。
2年生は国語で「しばる」「うつくしい」と同じ意味の言葉を考えました。「結ぶ」や「くくる」、「きれい」「すてき」などが発表されました。
3年生は外国語活動です。動画を見て、登場した動物を英語で答えます。みんな動物の名前を自信をもって発表していました。
4年生は総合的な学習の時間で、2分の1成人式の準備をしていました。プレゼンづくりに行っています。
5年生の音楽です。二学期末に行った日本福祉大学の学生とのリコーダーの合奏の様子を視聴し、気づいたことをまとめました。
6年生は算数です。互いに教えいながら授業が進んでいます。
今日も大谷選手からいただいたグローブを見に多くの児童が来てくれました。中には「はやくこれでキャッチボールがしたい」という児童もいました。まだ、どのようにつかってもらうか決まっていませんが、多くの児童に活用してほしいと思います。
各学年の授業の様子です。
1年生は算数と外国語の様子です。算数ではかーどを使って繰り返し計算の練習をしています。また、2時間目は外国語活動で、アルファベットの発音やあいさつの練習をしています。
2年生はタブレットを使って国語の学習です。ローマ字入力をしながら「ふゆ」で思い浮かぶ物をたくさん考えました。
3年生は体育の様子です。体育館を走り回って元気に活動しています。
4年生はグループで、5年生に向けて何が必要か話し合っています。3学期は来年度へ向けての準備期間ですからね。
5年生は社会と書写の様子です。書写では「初春」と書いています。
6年生は算数の様子です。6年生も当然3学期は大切な学期です。小学校で学ぶべき事はしっかりと身につけてほしいです。
今日から三学期がスタートです。みんな元気に登校し、始業式を行いました。校長先生からは「笑顔で幸せを呼び込もう」と新年のあいさつと、「勉強」「元気なあいさつ」「健康」についてお話がありました。そして、最後に大谷翔平選手から寄贈されたグローブの紹介がありました。式後には、さっそくグローブを目当てに、数人の児童が職員室に顔を出し、グローブをはめたり触ったりしました。
大谷選手から送られたグローブ↓ 右利き用が2つ(そのうち1つは低学年用)、左利き用が1つ
3限は学級活動です。冬休みの暮らしについて担任から指導したり、配布物等を渡したりしました。最後に通知表が渡されました。通知表をじっくり見て、次の目標を定め、三学期に臨んでほしいですね。2学期間、よくがんばりました。
終業式の後は大掃除です。今年最後の掃除ですので、いつもよりきれいにして、新しい年を迎えたいですね。みんないつも以上にがんばってしました。
今日は2学期最後の終業式です。表彰・終業式・思い出発表と滞りなく終えることができました。体育館の中は大変気温が低く、寒い中でしたがみんな静かに2学期を締めくくることができました。