5年生の図工です。ランプシェードが完成し、理科室で点灯してみました。とてもきれいな作品ができました。
4年生は町の情報アドバイザーにきてもらい、情報モラルの学習後、プログラミングをしました。
2年生は算数のテスト返しでした。九九の範囲でしたが、みんなよくできていました。
1年生の書写の様子です。落ち着いて字の練習ができています。
5年生の図工です。ランプシェードが完成し、理科室で点灯してみました。とてもきれいな作品ができました。
4年生は町の情報アドバイザーにきてもらい、情報モラルの学習後、プログラミングをしました。
2年生は算数のテスト返しでした。九九の範囲でしたが、みんなよくできていました。
1年生の書写の様子です。落ち着いて字の練習ができています。
今日は午後から、来年度入学する1年生の保護者のみなさんに来ていただき、入学説明会を行いました。来年度の新1年生は14名と少ないですが、楽しくすごしてもらいたいですね。2ヶ月後の入学が楽しみです。説明会後はネットモラルに関する研修会に参加してもらいました。
1年生は国語で、グループごとに音読発表です。みんな上手に音読できました。
2年生は作った詩の清書でした。楽しい詩ができたようです。
3年生は総合的な学習の時間でした。大豆について調べたことをまとめます。
4年生は算数です。○と△を使って数式に表します。少し難しいところですが、しっかり身につけたいですね。
5年生は家庭科でエプロン作りです。ミシンにも慣れ、手際よく作業進めています。
6年生は図工と国語です。図工の版画も、もう少しで完成です。
1年生 体育と音楽の様子です。音楽ではフルーツケーキの歌を歌いました。
2年生 国語と図工です。国語では詩を考え、担任の先生にアドバイスをもらています。
3年生 理科のテストと国語の様子です。国語ではグループで話し合いました。
4年生 体育と図工の様子です。体育は台上前転で跳び箱の上を前転します。
5年生 社会と書写の様子です社会では来週行く校外学習に関わる内容でした。書写では「考える子」を練習しています。
6年生は理科と外国語の様子です。理科では水溶液の実験の最中でした。
今日も大放課は、全校児童が運動場に出て、学年ごとに大縄跳びをしました。どの学年も上達し、たくさん跳べることができいています。
養護教諭の先生が保健コーナーに、4月からの身長の伸び(学年平均)が分かるような掲示物を作ってくれました。どの学年も10ヶ月で大きく成長しましたね。6年生は1年生時に比べ40cmちかくも伸びています。
5年生が2月のクラブ発表会に向けて練習をしました。当日はきっと立派な発表をしてくれると思います。是非、お時間があれば学校にお越しください。
4年生は美浜町福祉協議会の協力で、「ボッチャ」をしながら障害のある方と交流をしています。1年生は、新1年生の体験入学に向けての準備をしていました。2年生は国語、5年生は社会の様子です。
5年生は体育でベースボール型球技の単元です。ルールをしっかり理解しチームでの対戦を楽しんでいました。今週は大谷選手のグローブが5年生の番ですので、グローブをはめてプレーしている児童もいます。
1年生は算数です。ペアで時計を使って時間を読み合っています。クイズのようで楽しく学習しています。
2年生は情報の授業でした。後半はプログラミングで、キャラクターを動かしたり、音を鳴らしたりしながら楽しみました。
4年生は理科の実験中でした。水を沸騰させ空気をあたためています。実験は大好きのようで楽しそうに取り組んでいます。
3年生は算数。小数点の計算です。1.2-0.3は?
6年生は体育の様子です。ベースボール型球技です。5年生とは少し違うルールのようです。